
コメント

あむ
選んでいる発送方法によりますが
かんたんラクマパック(日本郵便)→ローソン、郵便局
かんたんラクマパック(ヤマト運輸)→セブン、ファミマ、ヤマト運輸
で出すことができます。
売れた後の画面に配送方法を選ぶボタンがあるのでそれを選んで品物を出す場所(セブンなど)を決定するとQRが出てくるので読み取れば大丈夫です。

すままま
こんにちは。
日にち経過していますがラクマについてもうひとつ教えていただいて大丈夫ですか?
出品した商品が売れたので昨日、郵便局からかんたんラクマパックで発送したのですが発送状況を見ると商品の受付から全く進んでいなくて輸送中、配達中にならない状態です。
実はラクマで購入して同じくラクマパックで送ってもらったものは輸送中、配達中も確認できています。
郵便局に確認したら出品者からは購入者が受け取らないと配送の内容が見えないと言われたのですが合っていますか?
色々調べてみたんですが解らなくて、すみません。

あむ
遅くなりすみません。
私の経験上、購入者の住んでいる地域がすまままさんの発送した地域から遠いと(関東→九州など)1日では反映されなかったです!
商品が購入者の最寄りの郵便局につかないと、ラクマの画面上は発送のままになっています!
郵便局に着いた時点で到着などに変わると思いますよ☺︎
-
すままま
コメントありがとうございます!
ご丁寧に教えていただいてありがとうございます。
先程確認したら購入者さんの住んでいる地域の郵便局に到着したみたいで反映されていました。
ほんとうに教えていただいてありがとうございます。- 5月11日
あむ
QRを読み取る場所は、
ローソン→Loppi
セブン→レジ
ファミマ→ファミポート
です!
ローソン、ファミマの場合は出てきた紙をレジに持っていけば大丈夫です!
長々とすみません🙇♀️
わからないことあれば聞いてください!
すままま
詳しく教えていただいてありがとうございます!
QRコードをローソンなどで読み込んで品物をレジに持っていくってことですよね?
いつも買ったときに発送したことと伝票番号をお知らせ頂くんですがそれは自動にされるんでしょうか?
ユニクロの半袖パジャマ1着とユニクロの7分のレギンス2着をそれぞれ出品しようと思っているんですがかんたんラクマパックの日本郵便かヤマトかどちらがよいかわかりますか?
あと、出品して売れたら売上はどう入ってくるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
あむ
そうです!
レジに持っていけば店員さんが手続きしてくれます🙆♀️
発送がおわったら発送通知のボタンを押せば勝手に伝票番号も入力されます!
日本郵便の方が送料が安いので私はそっちをいつも使ってます!
ただ厚さ3cmの基準がヤマトよりは厳しいかなって思います🥲
売上はお互いが評価し終わったら自動的にラクマ内の売上残高に入ります!
すままま
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
同じような商品を見ると日本郵便を使ってる方が多いのでそれが理由ですね。
私が出品しようとしている商品のサイズ違いを先日ラクマで買ったのですが日本郵便で送っていただいたので日本郵便でやってみます!
ちなみにローソンなどに持っていって厚みの基準がダメで受け付けてもらえないこともあるんでしょうか?
その時はヤマトに切り替えたりするのですか?
あむ
コンビニでは測らないので預かってもらえますが、もし3cmオーバーしていたら郵便局から自宅に返ってきてしまいます😥
配送方法を郵便局に設定して商品が売れた場合、後からヤマトには変更できないです!
あむ
後から配送方法変えれるみたいです、、すみません🙇♀️
すままま
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
初心者は最初に郵便局に行って3cm以内か確認したほうがよさそうでしょうか??
もし郵便局から返品されたらその後はどう対応してるんでしょうか?
ほんとに何度もお聞きしてすみません。
あむ
ダイソーに3cmの厚さを測る商品が売っているので私はそれを使ってます!
(郵便局行くの面倒なので)
不安だったら郵便局に行った方が確実なのでいいと思います👐
私が返品されてしまった時は相手側に1度キャンセルしてもらって、配送方法を変えて再度出品して購入してもらいました!
住所を聞いてゆうパックで送る方法もありますが、匿名配送だからということで購入している可能性もあるので😔
すままま
詳しく教えて頂いて助かりました。
ダイソーにそんな便利なものがあるんですね!
初心者なので新品未使用のものから出品してみようと思います!