
コメント

controlbox
7月の途中入園でしたが、行きましたよ〜!3〜4月という中途半端な時期に行ってたので、どこも日程調整しやすかったのもあります(^◇^;)

りーえ
私も名古屋です(*^^*)
第一志望しか書いてませんが、見学行きました。
ここしか行かない!と決めていたので。
やはり、後で後悔しない為にも見学は行くべきだと思いますよ(^-^)
持ち物や園の方針、保育している姿はもちろんの事、環境はとても大事です。
希望の保育園に連絡すると見学させてもらえますよ。
-
じょじょママ
名古屋なんですね(^O^)
私も行きたい所は決まっていて、今日見学行って来ました!ただ希望通り入れるか分からないですよね💦
後悔しない為にも残りの保育園も見学行ってきます!- 9月1日

✺AAA✺
私も名古屋です!
うちの周りは区内でも保育園少ない地域で4つ書きました!
全部保育園見に行きましたよー!
-
じょじょママ
保育園少ない地域なんですね💦
やはり全部見学行きましたか!
4月入園ですか?!- 9月1日
-
✺AAA✺
9月で1歳なのでそれに合わせて申請しましたが、ひとまず9月はいっぱいで入れなかったので4月まで延長です!まぁ4月までは手当の支給もあるし4月に入れればいいかなーと思ってるんですが…😅
- 9月2日
-
じょじょママ
私も11月で1歳なので、仕事復帰予定だったのですが、区役所に行ったら途中入園はほぼ無理です。育休延長出来ますよね?しましょう。という感じでした💦
4月ならどこかしら入れるっぽいようだったので、育休延長して4月入園になりそうです〜💦
お互い第一希望に入れると良いですね🙏- 9月2日
じょじょママ
私も途中入園なので希望が薄いですが、一応見学行ってみます💦
ちなみに第一希望に入れましたか?!
controlbox
空いてるところが1園しかなかったので、そこを第一希望にして今も通ってます(*^◯^*)
第2〜第6はとりあえず埋めて、「第一で入れさせてくれなかったら待機児童となってやる!」という気持ちで全部書きました(笑)
(名古屋市は全部書いた上で落ちないと、待機児童としてカウントしてくれない)
当時うちの区は6月申し込みまでは空きがあり、結局その時も1園二人枠しか空いてなかったのに、蓋を開けてみると3人入園してました。
controlbox
ちなみに、私の話は昨年の話しです。
当時、私の希望関係なくとにかく空いてる園を聞いて見学に行き、運良く入園となり1年ちょっと経ちますが、成り行きで入ったにしてはとても素敵な園で、卒業まで通わせたいと思ってます。
じょじょママ
空いてた保育園が良い所でよかったですね(*^o^*)
私はこのままいくと第6希望以外になりそうな気がしますが💦
名古屋は待機児童ゼロとか言ってて、本当はゼロじゃないですよね…😅
離れた区の保育園空いてるって言われも困りますし💦