※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

2、3歳のお子様がいる方にお尋ねします。2階以上に住んでいる場合、どのような防音対策をされていますか。引っ越し先が2階になってしまい、苦情が来ることを心配しています。防音対策のグッズについて教えてください。

2、3歳くらいのお子様がいて、
アパートの2階以上に住んでる方
どのような対策されてるか教えて頂きたいです。

(批判的なコメントは控えて頂けると幸いです)

長くなるので時系列は省きますが、
引っ越さなければならない期間内に
住める1階の物件が本当に無く、
泣く泣く2階のアパートにしました。

ちなみに期間はGW明けです。
良いと思っていた1階の物件は5月末引渡しだったので
そこには出来ませんでした。
1階の良さそうな物件も先に予約されてた方がいて
無理でした。

上の子が幼稚園に行ってるのですが、
徒歩通学なので、引っ越しても
歩いて行けるところがいいと考えて
2階のアパートにしてしまったんですが、
それが間違いだったんですかね

契約してしまったので住むしかないですが
苦情くるのは覚悟してます。

大人の都合で2階にしてしまったこと、
これから住むアパートの1階の方に申し訳ないです。

引越し代なども払ったのでお金もありません。

お金が貯まり次第別の物件に引っ越すことは考えています。


防音対策のグッズなど
ぜひ教えて頂きたいです。お願い致します。

コメント

deleted user

家の中走り回るので床にプレイマット敷きました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    わたしもプレイマット買う予定です。
    廊下などにも敷いてますか?

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    床全部敷いてます!

    • 4月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    • 4月27日
はーちゃん

木造アパート2階に住んでます。
今の所クレームありません。
ジョイントマットや一部にcarazのマットを引いてます。
走ったりしたら注意してそれでも聞かない時はYou Tubeみせてます。
下の方がいい方だといいですね。

deleted user

マンションの3階に住んでます🙆
下の方はお子さんがいらっしゃる家庭なんですかね??
正直私は子育て世帯は1階に住めとか言われてますが、普通に1階の音も上の階にかなり響くので、どちらにしろ騒音は気にしなきゃいけないとおもいます!
我が家は防音シートを敷いて、ジョイントマットを敷き詰めて、防音カーペットを敷いてます🙆