※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
芙蓉
妊娠・出産

出産時にビデオカメラを持参した方いますか?実際に使用されましたか?

生まれたときに写真を撮ってもらう為にデジカメを持参しようも思っていたのですが、主人はビデオカメラだけでいいと言います。
出産時、ビデオカメラ持っていった方いますか?また実際に使用されましたか?

コメント

happyhappy

分娩中は撮影禁止の病院だったので撮れませんでしたが、終わってから撮りました🙌
ビデオカメラにカメラ機能はついてないやつですか?😆

  • 芙蓉

    芙蓉

    ありがとうございます😄カメラ禁止なんですね😲
    カメラ機能一応ついていたとは思います😄すぐに写真にするにはデジカメが無難かなぁと思いまして(主人が撮っても結局映像を編集など業者さんに依頼したりするのも私なので💦)

    • 9月1日
deleted user

ビデオカメラと携帯で撮りましたよ(^_^)

  • 芙蓉

    芙蓉

    ありがとうございます🎵
    ビデオカメラと携帯ですか😲
    携帯だと確かに手軽でいいかもです❤

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の使っているビデオカメラはカメラ機能があったのでビデオカメラの方でも撮影しましたが結構重たいし....笑
    携帯の方が簡単で撮りやすいので
    毎回携帯にしてます(笑)

    • 9月1日
  • 芙蓉

    芙蓉

    なるほど👀♪
    きっと撮るのは旦那さんかと思いますが、自分でもやはり欲しいし、携帯も両方使いたいなぁと思います🎵

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お産頑張ってくださいね(^_^)

    • 9月1日
あかちゃん

カメラのビデオ機能で撮ってもらいました(^^)写真と映像どちらも取れるので便利でしたよ♪

  • 芙蓉

    芙蓉

    ありがとうございます🎵
    そうなんですね😲皆さん、やはりどちらか1つで両方の機能を使われるんですね💦😲

    • 9月1日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    うちは、旦那には手を握っててもらったので、姉にずっと撮ってもらっていたので、二台より1台で撮る方が楽だったと思います(^^)

    • 9月1日
  • 芙蓉

    芙蓉

    ありがとうございます🎵
    二人いるといいですね❗うちは立ち会いは旦那さんだけで義母が立ち会うと言ってたのですが、嫌なので辞めてもらいました(笑)
    旦那さんに手を握ってもらうのと、撮影の両方頼みます🎵(笑)

    • 9月1日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    義母は嫌ですねー。
    うちはカンガルーケアの時から義家族入ってきました!
    旦那はケータイでたまに写真とってました♪

    • 9月1日
  • 芙蓉

    芙蓉

    カンガルーケアの時もちょっと避けてほしいですね😢うちは以前断ったのに昨日また立ち会うと言って聞かなくて💦仕方ないので『夫のみの立ち会い』じゃないとダメって事と旦那さんに『初孫だからってフィーバーしすぎ』といってもらいました💦😅
    好い人なんですが、申し訳なさが先行するのでなるべくそっとしておいてもらいたくて(笑)

    • 9月1日
ショーコラ

ビデオカメラで撮影した動画から写真に出来ますよね?
それで大丈夫だと思いますよー!
うちはビデオカメラだけでした!撮影した中から写真にしたい場面だけ、写真にしましたよ!
緊急帝王切開だったので、産んだ瞬間とか、カンガルーケアとかはなかったですが。

  • 芙蓉

    芙蓉

    ありがとうございます🎵
    はい❗ビデオカメラで一応写真機能がついていたと思います😄
    やはり皆さん、どちらか1つだけなんですね🎵

    • 9月1日
  • ショーコラ

    ショーコラ

    携帯は、分娩室は使用禁止の産科も多いので、媒体の一つとして考えない方がいいです(๑•́ω•̀)

    • 9月1日
  • 芙蓉

    芙蓉

    そうなんですね😲💦
    確かに医療機械あるからダメかもしれないですね💦
    ビデオカメラにしようかなと思います🎵

    • 9月1日
てんし

私もビデオカメラと携帯で(´◡`๑) 
携帯だとすぐ送りたい人に送れるので。

ビデオカメラは分娩室で赤ちゃんと対面するあたりから回しはじめました(^ ^)
当日は撮られたらブチ切れだったと思いますが、今思えば陣痛から撮ってもらえばよかったと後悔しています(;_;)あとで見たら絶対笑える(笑)

  • 芙蓉

    芙蓉

    やはりビデオカメラなんですね☺🎵
    携帯も取れたらすぐ送れるからいいですよね♥
    陣痛の時に撮ってもらうのは中々勇気が要りますね(笑)あとで笑えるけど陣痛の時にのんびり撮られたら私もきれそうです笑

    • 9月1日