夜の寝かしつけ方や5ヶ月の子供の対応について教えてください。
いつもお世話になってます♫
皆様にお聞きしたいのですが
夜はどうゆう風にお子様を
寝かしつけてますかー(´,,•ω•,,)??
あとお子様が5ヶ月の時出来る
様になった事などよろしければ
教えて下さいっ(ノ)'ω`(ヾ)
- きょん(10歳, 13歳)
aaちゃん
8時30分最後にミルクを飲まして横にべったり添い寝してトントンしてたら最近寝てくれるようになりました(`・ω・´)♡
でもやっぱりまだ立ってゆらゆらしてやな寝てくれない時もあります(*´つω・。)
高さセンサーがついてるんかって言いたくなります(笑)
あと1週間で5ヶ月ですが声を出して笑ってくれるようになり寝返りは腕を抜けばできるってとこまできてます(笑)
少し遅いのかなー(`・ω・´)♡?
きょん
高さセンサーはすごい気持ち
わかります\♥/ww
おけば目が開きますよねww
笑顔に癒されますよね¨̮♡
うちの娘は今日で5ヶ月
になったのですが
はいずりまわってますw
知らぬ間になので寂しい感じですww
親としては遅めがいいですよ♬
aaちゃん
おっってなりますよね(笑)
這いずり回ってるってかわいい!(笑)
うつぶせにさしたらその場でバタバタして動かずそこでゆっくーり回っています(笑)
ぷくぷくで体が重たいのかもっと言われました(笑)
yuuu..
2ヶ月なる前から一人で寝付いてくれます(*^ω^*)月末で5ヶ月になりますが、3ヶ月と11日目で寝返り、最近は寝返り返りができるようになり、前に進む事は出来ませんが方向転換はできるようになりました(*^ω^*)
きょん
なりますよねww
寝たと思いトイレ行くだけで
GPS付いてるみたいに
起きて泣いていますww
目が離せないので大変ですよww
うわーっ!かわいい(๑˙³˙)♥!!
今何キロぐらいなんですかー?
きょん
一人で寝るなんて…素晴らしい\♥/
うちの娘は寝返り返りが先でした( ̄∀ ̄)
aaちゃん
もーわかります(笑)
えっわかったーん?ままトイレでしたー!って1日一回は言ってるかな(笑)
7.4キロでしたが体重は平均らしいんですが身長がちびなためぷくぷくです(笑)
見る人見る人
『おっぱいよく飲むのね~』っと(笑)
きょん
秒で起きますよねww
うちの6.2㌔にやっとなった
のですがナカナカ太らず
飲ませててもほんとに
飲みよるの??とか言われます(T_T)
コメント