
コメント

虹色ママ
例外があるか分かりませんが、0.1.2歳児さんは、保育料に給食費も含まれているはずですよ😊
虹色ママ
例外があるか分かりませんが、0.1.2歳児さんは、保育料に給食費も含まれているはずですよ😊
「お金・保険」に関する質問
無知なので教えてください… ローンって審査がありますよね? 家を買うにも、年収や貯蓄とか健康状態とか、そういうのを総合的に判断されてローンがおりるか(お金を借りれるか)決まるということですよね? 例えばなん…
月々の貯金額って、 特別費の積立は別ですよね? いっしょくたにされてる方もいますかね? でも特別費(数年以内に使う予定のもの)で別にしないと、結局貯金しても額の大きい時には使ってしまうということになりますよ…
Instagramとかで発信してるこういうのって本当に有るんですかね、 会社に聞いたら国民保険は払わないといけないって言われてるのですが、免除になるのかなぁ。 市役所言って聞いてみた方がいいですか??
お金・保険人気の質問ランキング
𝚝𝚘𝚖𝚒.
昨年の収入が少なくて保育料が無料の場合でも給食費はまた別でかかるものですよね?💦
虹色ママ
さっき、市のホームページ見てみました。
利用者負担の金額に、やはり給食費も含まれると記載がありましたよ。
3歳児クラス以上は、保育料と給食費が分かれていて、無償化により保育料は無料、給食費がかかるようになります。
𝚝𝚘𝚖𝚒.
わざわざありがとうございます🙇♀️💦