※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

エルゴベビーキャリアクールエアの新生児使用時の足の出し方について教えてください。

抱っこ紐の質問です!
エルゴベビーキャリアクールエアをお使いの方!

新生児のときは外に足を出しますか??
おしりのところに収めておきますか??

上の子のときは、足を出さなくていいとアカチャンホンポの店員さんに聞いたのですが、ネットでそんな使い方が乗っておらず、、、

足を出さないでしばらく使っていた方がいたら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

アダプトとオムニ360を使っていますがどちらも足は外に出します🙆足を出さないのはオリジナルなどでインサートを使うときだけだと思います。

はじめてのママリ🔰

足出して使っていました!

まるまる

オムニ360ですが足出してます!

フルーツタルト(o^^o)

こんにちは!
お子さまの大きさによるのかなと思います!

一番よい体勢はM字になりしがみつくような体勢とされているようです。お子様によってはエルゴだと足が出ない子もいるようで、それを、無理に出すことはよくないとされています😅

整形外科で股関節を担当してますが、確かに乳幼児期の足の開脚などが長い時間を、かけて60年、70年後に支障をきたしているようです💦

一番よくないのは足が伸びてしまう体勢です。エルゴはこそは心配いらないと思うので、お子さまの足が無理のない開脚で、お子さまの成長に合わせた抱き方が一番なのかなと思いました!☺️

まるこ

あってるかわからないですが足出なかったです😌

  • まるこ

    まるこ

    エルゴでインサートを使った場合です!

    • 4月27日
funkyT

エルゴじゃなくてボバですが、多分どんな抱っこ紐でも、どう見ても足を開けるのは無理だったので、しばらくは抱っこひもの中で体操座りみたいな体制でした。

1ヶ月過ぎてちょっとしたら、足が出せるようになりました。

まる

足出してましたがまだ短くてほとんど出てなかったです😂