※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

パンパースと夜おやすみマンしか使ったことがあり、安いオムツを探しています。お店での金額の違いや漏れの心配があり、Lサイズのオムツを考えています。入ってる枚数や価格を考慮して、おすすめのメーカーを教えてください。ベビザラスより安いお店も知りたいです。

パンパースと夜おやすみマンしか使った事ないのですが、
1番安いオムツってわかる方いますか❓
入ってる枚数など込みで🙌
お店に寄ってオムツの金額って変わりますか❓
スーパーや西松屋、ドラッグストアで買った事なくてたくさん入ってるベビザラスでいつも買っているのですが🥲
安いと漏れとかありますか❓💦
そろそろLからビックかなと思っていて😓でも枚数が少なくなるし漏れは今の所ないのですがお尻に食い込むらしくて😔
入ってる枚数、質金額合わせても良いオムツのメーカーってどこですかね😣
ベビザラスより安く売っているところありますか❓😔

コメント

もちぱく

ベビザラスで買ったことなくて比べられないですが、うちの周りは〇〇ドラッグはムーニーが安くて△△ドラッグはパンパースが安くて〜〜ホームセンターはメリーズが安くてって感じでお店によって違います🥺セールしてたりするとまた変わりますし💦
安いのはマミーポコだけど漏れもあるみたいですね😅私は2歳頃はマミーポコ使ってました😊

  • ママリ

    ママリ

    メーカーとお店によって違うんですね💦
    てっきり、高いオムツメーカーはどこでも1番高いのかと思ってました😱
    じゃあいろんなお店調べて金額比較しないとわからないですね💦
    そうなんですよね😣、安いと漏れが心配で💔マミーポコは怖いですね💦
    メリーズ、ムーニー、ずっと使ってるパンパースで1番安いのと思っていたので🙌

    • 4月27日
  • もちぱく

    もちぱく

    我が子調べでは同じサイズでもムーニー→パンパース→メリーズと大きくなるので、例えば今7ヶ月の子はムーニーS→パンパースS→メリーズSと買い替えて次メリーズSがキツくなったらムーニーM買おうと思ってます🤣こうすると枚数減らさず長く使えるのでいいですよ😊

    • 4月27日
  • もちぱく

    もちぱく

    どのメーカーでも肌荒れしないなら、ですが😅

    • 4月27日
はじめてのママリ

安さでマミーポコ使ってます!
うちは漏れたことあんまりないし、かぶれたりもなかったので😚

  • ママリ

    ママリ

    マミーポコでも相性いいと便利ですね❗️買ってみないとわからないですね😣イメージだけだと💦
    メリーズ、ムーニー、使ってるパンパースの中で安くてたくさん入ってて漏れないの何かなと思ってましたが、安いマミーポコでも漏れないパターンも、あるんですね✨

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

安さで言ったら、西松屋ブランド(スマートエンジェル)のオムツは激安でしたよ。
質は、私も使ったことないので分かりませんが、お試しパックもあったと思います!

パンパース、メリーズ、ムーニー、グーン、ゲンキなど色々試しましたが、結局パンパースに落ち着きます😅
値段と質を考えると、私はパンパースが1番良い気がします。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね❗️西松屋手口拭きしか使った事なくて🙌オムツあるの知らなかったです💦

    いろいろ試したことある方の意見ありがたいです✨
    メリーズ、ムーニー、使ってるパンパースの中で安くてたくさん入っていて漏れない物何かなと思っていたのですが、パンパースが、いいんですね💕
    13キロの娘が最近パンパースLでお尻に食い込むの気にしてるので次はビックのパンパース買おうかなと思います🙌

    • 4月27日
ドーナツ

上の子も下の子も
パンパース
グーン
Genki
マミーポコ
ムーニーたっち、おすわり
メリーズ
西松屋ブランド
使いましたが
体型のせいか
細身のオムツは合いませんでした💦

マミーポコ
メリーズ
ムーニーたっち
が漏れやかぶれもなく使えて
うちの近所だと
安いのはマミーポコです🎵

  • ママリ

    ママリ

    いろいろ使われたのですね👏
    とても参考になります✨
    確かに体型で違いますよね💦
    メリーズ、ムーニー、今使ってるパンパースの中で安くてたくさん入ってて漏れない物はどれかなと思っていたのですが、マミーポコみたいなら安いものも漏れないのですね💕

    • 4月27日
めめ

保育士してますが、、
我が子は、メリーズまたは、ムーニーは私は好きです。
パンパースは紙感が強いですよね。
一歳すぎたら、ぐーんとか、ゲンキも使いました。
マミーは、もっと紙感強いし漏れるし、皮膚弱いと荒れるので、トイトレ中にはいいかもしれません。
店により違うのは確かにあるかもですね!
安いやつは、大きくなってから、使ってました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
うちら楽◯かドラックストアとかでしか買わないですが💦
夜はおねしょパッドしてました。

  • ママリ

    ママリ

    確かにパンパース薄くて持ち運び便利ですが、紙感ありますね💦
    厚みが他と違います😓
    2歳すぎて一回のおしっこの量増えて安いのじゃ漏れないかと不安でしたが逆に大きくなったら安い物でも大丈夫なんですね🙌

    • 5月14日
  • めめ

    めめ

    安さで、漏れる前に、回数変える方がよくないですか🙂
    それでもマミーはうちは横が破りにくいのが好きでないから、あまり使わず。
    トイレとかも行け出したら🌷😊

    • 5月14日