※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナオ
ココロ・悩み

楽しい話が苦手でイライラする女性がいます。楽しいことが少なく、1人でいるのも苦手。夫や友達と笑いたいと思っています。

楽しい話が出来なくてイライラする!
私自身が、楽しい話が出来ません
誰と会っていても、クソ真面目な話とか、子供のooが心配でどうしたらいいのかなとか、ネタがクソつまんないので、自分でイライラしてきます
楽しいって思えることが昔からあまりありません。
人と何かするより、1人で何かすることの方が好きみたいですが、それもまた嫌です
夫とも友達とも親とも親とも笑い合いたい

コメント

deleted user

私も同じような悩みです😩
周りは楽しく話せていても中にうまくはいれません

🍄きのこ🍄

自分ってあんまり感情が表に出ないタイプだな…と思いきや、そういったイライラとか負の感情は出ていたり、
自己肯定感が低いか、あまり自分を認めなかったり、褒めないタイプですか?
慎重だったり、思慮深かったり。

勝手な憶測で申し訳ないですが、そう感じてしまいました。すみません😞

私と似てるというか、自分が投稿した?と思えた内容だったもので…。

そして、くそ真面目な話や、子供の心配事の件も理解できて、ただの空想ネタで和気あいあいとするより、そういった現実的な話をするほうが好きだったので、コメントしてみました😊

  • ナオ

    ナオ

    ドンピシャです!
    負の感情は物凄い出ます。人前で何度も泣いてきました。
    自己肯定感が低くて、他者から「自分に自信ないの?」って何度か言われたことがあります。
    それに何をしても、自分のことを認められません。褒めると気持ち悪い感じです。でも、良くないことは、認められます。笑

    現実的な話好きかもです!
    和気あいあいとしてる話は、会話に入らずに、聞く方が好きです笑

    • 2月26日
deleted user

私も1人が好きです😁
友達自体少なく楽しい話ができる、本当に仲の良い子が1人いますが、職場の人とかそこまで近い関係じゃない人とは話題すら見つからず、相手の話に無難な相槌を打ったり、愛想笑いしたり...なので、つまらないヤツだと思われてると思います😅
昔からそうでした。