※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の服装について、半袖やキャミソールは早いか悩んでいます。速乾性やメッシュ生地の服も検討中です。みなさんはどうしていますか?

保育園に通わせてるママさん教えてください🙏!
服はまだ長袖だと思うのですが、肌着を半袖にしてます!

最近日中暖かいので、キャミソールでも大丈夫かな?まだ早いかな?と悩んでます💦💦
半袖もキャミソールも速乾性があるものやメッシュ生地のものです!

今準備中なのでみなさんならどうされるか、どうされてるのか、教えて頂けたら嬉しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰 

地域によって今の気温差があると思うんですがどれくらいですか?

ちなみに我が家は20度超えたら半袖です💁‍♀️
インナーは年がら年中タンクトップです💁‍♀️

はじめてのママリ

肌着は4月から綿のタンクトップ着てます!
もう車の中とか時間帯によっては暑いかなと。半袖でもメッシュなら暑くないかな?
でもメッシュのキャミはまだ寒いかな😵
ちなみに愛知です。

親切第一

キャミソールよりも脇汗吸い取ってくれる半袖が良いと思います。

娘は一年中半袖肌着着せています。

はじめてのママリ

保育園ではないですが、日常的には最近キャミ多めです!
21度超えたらキャミにしてる気がします!
キャミ+半袖+カーディガン持参、って感じです✨
通っているプレは室内ですが半袖半ズボンです!

きき

一ヶ月ぐらい前からキャミソールの肌着です。
うちは体操服ですが、一時期上下半袖。
ここ数日は上は長袖にしてます😊

はじめてのママリ🔰

まだ、半袖のシャツにしてます。
完全に半袖の季節になったらタンクトップに切り替えかな。。

でも、保育園によってはタンクトップ禁止のところもあるので事前に確認はされた方が良いと思います。