
ヘアカラーについて質問です!現在、ヘアカラーなしの黒髪なのですが、白…
ヘアカラーについて質問です!
現在、ヘアカラーなしの黒髪なのですが、白髪が出始めて気になり、染めたいなと思っています。
ですが、肌が弱いせいか染めると頭皮が赤く腫れてしまい痛痒くなります。20代の終わり頃から染められなくなってしまい、ここ何年かずっと染めていません。
美容室で染めて貰えば安心かな?と思ったのですが、美容室で染めてもらうのも高いし、自分で染めた方が安く済むなと思ったりで、迷っています。
専業主婦で収入もないので、自分にかけられるお金もあまりない為自分で染めた方が安くていいけど、市販の物は合わないから染められないし美容室の方がいいのかな?とか思ったり…染めてからのメンテナンスも面倒だから、染めずにこのままの方がいいのか…などなど、考えがまとまらずにいます💦
同じような方がいらっしゃったら、どうしているのかお聞きしたいです!参考にさせて下さい。
よろしくお願いします!
- yuzu(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

優龍
白髪を染めるカラートリートメントで様子見たらどうでしょうか?
yuzu
コメントありがとうございます😊
カラートリートメントも検討していたのですが、どうせ染めるなら全体的に少し明るくしようかなと思ったので、染めていない髪にカラートリートメントだと白髪しか染まらないなって思って手を出せずにいました😅
とりあえず、白髪だけでも染める感じでカラートリートメントも検討しようかと思います。