
コメント

baby Kiana
やはり鼻水を吸わないと痰は出続けますね💦

ゆずママ
早く治すためにはとにかく鼻水をこまめに吸うことだと思います!
午後も耳鼻科行ってもいいと思いますが、結局夜間とかは家でしなくちゃいけないので、暴れても抑えつけて短時間でこまめに吸ってあげた方が良いかなと思いました😌
baby Kiana
やはり鼻水を吸わないと痰は出続けますね💦
ゆずママ
早く治すためにはとにかく鼻水をこまめに吸うことだと思います!
午後も耳鼻科行ってもいいと思いますが、結局夜間とかは家でしなくちゃいけないので、暴れても抑えつけて短時間でこまめに吸ってあげた方が良いかなと思いました😌
「先生」に関する質問
同年齢の子と遊べない?遊ぼうとしない3歳。 支援センターではママ達や先生には楽しそうに話しかけるけど、お友達とかから話しかけられたり遊ぼって言われたら逃げます。 お友達いるから嫌って。。 でも気になるみたいで…
小2👧女の子、公文の宿題が全く進みません。 最近掛け算に入ったのですが、公文と言っただけでものすごく拒否反応起こします… 学校がある日はほぼ公文の宿題できず一枚もせずに次の公文の日が本当によく続きます。 公文…
子供の発達についてです。 今3歳9ヶ月(年少)の息子を育ててます。 保育園からいろいろお話をもらうことがあり皆さんの意見を聞きたいです。 先生のから言われる内容と家での様子は ①先生→一斉に指示を出した時にぽーっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽてと
コメント助かります!
午前、午後とどっちも耳鼻がに行って鼻吸ってもらうのってありですかね?💦
baby Kiana
行ってもいいとは思いますがやはりこまめにやった方がいいので少しは抑えつけてでも家で私はやっちゃいますね💦
病院嫌いになられても嫌なので