保育園で風邪が続き、薬も効かず心配。耳鼻科と小児科で処方を受けたが、こんなに長く続くのは初めてで不安。
4月1日から
保育園に通い始め
何回か風邪でお休みをし
今回21日に40、2度のお熱と
鼻水咳で
そこから今は8度になったり
を繰り返し
全くよくなりません。
夜中もジュクジュクの鼻水で
何度も起きてしまい
私も限界。
21日からは耳鼻科で診察処方してもらっていましたが
本日新たに小児科に行ったのですが
耳鼻科でもらっている薬で大丈夫
しつこい風邪とのことだったのですが
こんなにも続くものなのでしょうか?
初めてこんなにも長いので
心配です。
- ママ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
れあまま
鼻水がジュクジュクなら毎日鼻水の吸引とかは行かれてないですか?
家でもこまめに吸ってあげないと結構治るのに時間かかったりします💦
しょう&ゆうちゃん@ママ
最初の一年は長引いてました!月の半分以上は風邪っぴきでしたよ。風邪ひいてないの1ヶ月のうち1週間位でした
-
ママ
そうなんですねT^T
ただの風邪って診断されるたびに
ただの風邪なのに?!と思ってしまって、、
お返事ありがとうございました- 4月26日
ママ
返信ありがとうございます。
土日で仕事もあり
行けてませんでした。
今日また行ってみます。
れあまま
それだと難しかったですね💦
鼻が詰まると夜は寝れないので上半身が少し高くなるようにしてあげたり、加湿をしてあげるといいかもしれないです☺️
後はメルシーポットおすすめです。
3人目にしてやっと買いましたが耳鼻科で吸ってもらうようにしっかり取れるので治りが早くなりました☺️
ママ
メルシーポット持っていて
結構頻繁に吸っているつもりなんですが、、
寝ている間は何度も何度も
吸っても
透明のサラサラでも気持ち悪くて起きてしまうようで、、
長期戦だと思い、寝不足で
イライラしてしまいますが
頑張りますT^T