※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
ココロ・悩み

感情的にキレることがトラウマで、母親にイライラしてしまうことが悩み。旦那とはうまくやっているが、子育てでキレるのが怖い。同じ経験をした方いますか?

キレて感情的になるのがトラウマです。

思春期の頃、勉強のストレスから
母親にイライラして喧嘩して、感情的にキレてしまい
その時の自分が、自分でも制御できなかったのが
すごく怖くてトラウマになってしまいました。

その後も何回か泣きながらキレてしまったりして
母親に気を使わせてしまうように、、


母に対して強く当たってしまいがちで
今は強く言うと喧嘩というより
母が私を怖がってしまったりしてしまい
母親に対して申し訳ない気持ちがたくさんです。


旦那とはうまくやっていて
旦那も優しいので、たまに泣いたりすることはあっても
やばいキレ方はここ何年かずっとしてません。


でももし子育てでいっぱいいっぱいになって
息子に対して、旦那に対して、母親に対して
昔のようなキレ方をしてしまったらどうしよう
と怖いんです💦💦 


似たような方いますか?

コメント

ぽんたmama

私も自分で制御できません。
産後、10年ぶりの実家の生活に耐えきれず産後の疲労や気が張っている状態もあり、育児に横入れしてくる父親にだんだん腹が立って最後に爆発して、スマホを投げて大喧嘩しました。
新生児がいるのに
スマホを投げてしまって
自分が怖くなりました。
私も治りません。
それ以来キレることはないですが、
旦那も実家の家族も気を使ってくれているのがわかります。
それには甘えることにしました。
それと、噴火する前に伝えるように気をつけています。
お互い辛いですね。

  • 🤍

    🤍

    コメントありがとうございます。

    私もスマホ、ぶん投げて喧嘩したことがあります...
    これから里帰りして両親とうまくやってけるか不安です、😭
    辛いですね、うまく言葉にできるといいのですが😭
    お互い頑張りましょう💦

    • 4月27日
funkyT

私も結構やばいと思ったのでアンガーマネジメントを学習しました。まだまだ習った事を忘れてしまう事もありますが、自分とのお付き合いの仕方は時に学習しなくてはいけないこともあると思います。

マインドフルネスとかオススメですよ。禅とかヨガの心理に近いと思います。残念ながら、ちょっと宗教じみた本もあるので、そこはご注意を!!!

  • 🤍

    🤍

    アンガーマネジメント、初めて聞きました!
    早速調べてみました。
    怒りは2次的な感情なんですね💦

    本とかも読んでみたいと思います☀︎
    ありがとうございます!!!

    • 4月27日