住まい 積水ハウスのイズロイエで戸建てを建てられた方、住み心地はどうですか?… 積水ハウスのイズロイエで戸建てを建てられた方、住み心地はどうですか?換気システムの掃除などは、どうですか?ご意見を聞かせて頂けると、嬉しいです(^_^) 最終更新:2021年4月26日 お気に入り 戸建て 掃除 くらげ☆ コメント ママリ イズロイエで建てました🤗✨ 快適です❤️ 住んで半年ですが換気システムの掃除まだしてませんが、3ヶ月点検の時に、一回外してもらいましたが、そんなに大変そうじゃなかったですよ! 4月26日 くらげ☆ ママリさん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)私もイズロイエで建築よていなので、住み心地を聞けて、助かります。快適なのですね☆エアコンはよく効きますか?点検の際には、換気システムも外して見てくれるのですか? 4月26日 ママリ うちは吹き抜けもありますが、十分効いてると思います😉一応雪降る地域なので床暖つけましたが❤️ たぶんここ掃除してくださいね♫と言われたと思います!なんでも言ったら丁寧に見てくれますよ(^^) 最近友達のイズロイエの家で壁紙が木の収縮でちょっとだけよれたみたいですが、すぐ無料で貼り替えてくれたそうです!✨鉄骨ですが、一部木の場所もあるのでそういうところがよれることがあるそうです!🙋♀️✨ 4月26日 くらげ☆ ママリさん、返信下さって、ありがとうございます(^_^)吹き抜けもあるのに、エアコンが効くのはすごいですね☆高気密高断熱だからでしょうか。今、リビング階段を迷っていて、リビング階段はエアコンが効きにくいと聞いたのですが、大丈夫かもですね。点検は丁寧にしてくださるのですね。換気システム大事ですよね。ちゃんと、見てもらえるなら、安心ですね。お友だちの家の壁紙が少しはがれても、無料で対応してくれるのは、助かりますね(^_^)イズロイエも一部木を使う場所もあるのですね☆参考にしますね☆色々と教えて下さって、ありがとうございました(*^^*) 4月26日 ママリ ちなみにその友達はリビング階段なんですが、テレビ横から、テレビの後ろを上がっていくタイプのリビング階段で、冬は冷気がおりてきたので、積水ハウスの人にカーテンつけてもらってましたよ(^^) うちは吹き抜けのリビング階段でたぶん面積が大きいので局所的な冷えを感じないので寒くないんだと思います。 友だちのおうちは、ドア幅くらいの階段入り口があるので、その前に立つとひんやり感じたそうです!(^^) これは積水ハウスに限らず、どこもそうだと思います😉✨ 気を使う場所は下地が入ってるところやニッチ付近、だったと思います(^^)困ったらすぐ電話して対応してもらえるので、すぐ電話してます🥰笑笑 4月26日 くらげ☆ ママリさん、色々とお優しく教えて下さって、大変感謝しています(^_^)リビング階段を付けた方の話を聞けて、とても勉強になりました。アフターケアもちゃんとしてもらえて、いいですね。カーテンを付ける方法もあるのですね☆参考にしますね(^_^)色々と教えて下さって、ありがとうございました(*^^*) 4月26日
くらげ☆
ママリさん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)私もイズロイエで建築よていなので、住み心地を聞けて、助かります。快適なのですね☆エアコンはよく効きますか?点検の際には、換気システムも外して見てくれるのですか?
ママリ
うちは吹き抜けもありますが、十分効いてると思います😉一応雪降る地域なので床暖つけましたが❤️
たぶんここ掃除してくださいね♫と言われたと思います!なんでも言ったら丁寧に見てくれますよ(^^)
最近友達のイズロイエの家で壁紙が木の収縮でちょっとだけよれたみたいですが、すぐ無料で貼り替えてくれたそうです!✨鉄骨ですが、一部木の場所もあるのでそういうところがよれることがあるそうです!🙋♀️✨
くらげ☆
ママリさん、返信下さって、ありがとうございます(^_^)吹き抜けもあるのに、エアコンが効くのはすごいですね☆高気密高断熱だからでしょうか。今、リビング階段を迷っていて、リビング階段はエアコンが効きにくいと聞いたのですが、大丈夫かもですね。点検は丁寧にしてくださるのですね。換気システム大事ですよね。ちゃんと、見てもらえるなら、安心ですね。お友だちの家の壁紙が少しはがれても、無料で対応してくれるのは、助かりますね(^_^)イズロイエも一部木を使う場所もあるのですね☆参考にしますね☆色々と教えて下さって、ありがとうございました(*^^*)
ママリ
ちなみにその友達はリビング階段なんですが、テレビ横から、テレビの後ろを上がっていくタイプのリビング階段で、冬は冷気がおりてきたので、積水ハウスの人にカーテンつけてもらってましたよ(^^)
うちは吹き抜けのリビング階段でたぶん面積が大きいので局所的な冷えを感じないので寒くないんだと思います。
友だちのおうちは、ドア幅くらいの階段入り口があるので、その前に立つとひんやり感じたそうです!(^^)
これは積水ハウスに限らず、どこもそうだと思います😉✨
気を使う場所は下地が入ってるところやニッチ付近、だったと思います(^^)困ったらすぐ電話して対応してもらえるので、すぐ電話してます🥰笑笑
くらげ☆
ママリさん、色々とお優しく教えて下さって、大変感謝しています(^_^)リビング階段を付けた方の話を聞けて、とても勉強になりました。アフターケアもちゃんとしてもらえて、いいですね。カーテンを付ける方法もあるのですね☆参考にしますね(^_^)色々と教えて下さって、ありがとうございました(*^^*)