
子供が風邪をひいて鼻水吸引をしていると、旦那がそれを気にする発言をしました。理由は子供が泣くことや音がうるさいことだと思いますが、子供はまだ一歳半で自分で鼻をかめず、苦しそうなので必要な対応をしているのに理解してもらえず、イライラしています。
子供が風邪をひいて、鼻水吸引をちょくちょくしてあげていると、
旦那が一言、
それまだやるの?
は?
たぶん理由は、
泣くからかわいそう、音がうるさい、ぐらいの理由でつぶやいたんだろうけど、
まだ一歳半で鼻もかめず、ズルズルして息苦しくて寝る前にやってあげないとツライし、中耳炎のリスクもある等の理由で色々日々情報収集しながら対応してるのに
なにその一言は?
あー
イライラする。
テレビみたいなら自分の部屋で見ろや。
なんで薄っぺらい一言いうのかな、本当。
- ゆずこ(5歳8ヶ月)

moon
うざ過ぎますねご主人😅

しゅんしゅん
どうして鼻水吸引するか知らないの?こっちだって泣かせたくてやってるわけじゃないんだよ!
と言いたいです😭
コメント