
コメント

おさつ
結婚するまで主人もそんなかんじでした(´・ω・`)しかも責任者で休んでも遅刻しても誰も怒れないという状況で調子にのってました。仕事自体も後から自分にツケが回ってくるだけで問題ないから〜って思ってるようでした。
めちゃめちゃ怒りましたよ!社会人としての自覚を持て!妻帯者であるならなおさら!とガミガミ言いまくりました。言っても治らないなんて、それなら家で専業主夫しとけぐらい言っていいと思います!

かな♡
私の旦那1年ぐらい仕事行ってませんよ!
ほんとにちょくちょく行くぐらいです(笑)
生活できないので私が働いてます💦
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
旦那さんはその間何しているんですか?- 9月1日
-
かな♡
家でゲームしたり夜だったら飲みに行ったりしてます!- 9月1日
-
かなママ
そうなんですね…。
なこさんも産後4ヶ月でまだまだ体調も安定していないのに…。お子さんはみててもらえるんですか?- 9月1日
-
かな♡
私飲み屋さんで働いてるので夜はみててくれるんですが
お風呂いれてミルクあげて
寝かしつけるだけです💦
寝ちゃったらずーと寝てる子なので腹立つのでごはん作ってもらってます(笑)- 9月1日
-
かなママ
家のこと全部やってもらったほうがいいですよ!なこさん無理しないで下さいねm(__)m私だったら離婚考えるレベルです。
- 9月1日
-
かな♡
なんか慣れちゃいました(笑)
ありがとうございます😊
はなままさんも無理しないでくださいね!!- 9月1日

スクラム
離婚しますが、同じですよ!
クレームを受けただけで早退してきて、
会社には「具合が悪い嫁さんが心配だから」と言ってたり!
ちょっと注意されただけで
1ヶ月も経ってないのに転職したり!
どこにいっても何も嫌なことがないとこはないよ!変わらないよ!繰り返すよといい続けましたが逆ギレされるので!
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。ちょっと嫌なことがあっただけですぐ転職なので、一年続いたことがありません。
もう本当に仕事に対して甘すぎて嫌になります…。- 9月1日
かなママ
お返事ありがとうございます。
私が働くから主夫やって!と言っても嫌だと言います。だったらちゃんと働けよって感じですよね(~_~;)