※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mokachin
妊娠・出産

13週でシロッカーをしました。22週になり健診に行くと、シロッカーの糸…

13週でシロッカーをしました。
22週になり健診に行くと、
シロッカーの糸だけで持ち堪えている状態でした。
そのせいでか、お尻の穴付近や下腹部が突っ張るような痛みが毎日あります。
1人目の時もシロッカーとマクドナルドをして、
同じような痛みがあり、
糸が突っ張る痛みなのかな?と思っています。

同じようにシロッカー後頸管長が短くなり、
糸が突っ張るような痛みがあった方みえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

13週でシロッカーし、
18週のエコーでもう頭が糸で支えられている感じでした☹️
私は痛みは全くなく、
36週の抜糸までずっとその状態でした😅
頭が糸に食い込んで縛った位置が下がっている訳ではなかったので
入院もせず
上の子の保育園の送迎や普通の家事をして抜糸までいけました!!

抜糸の時はとんでもなく痛かったですが
相当キツく縛ってあってなかなか切れないと抜糸の先生が
縛った先生(ご夫婦)に怒ってました(笑)
「キツく縛らないと意味ないけどなにこれぇええ!!」って
めっちゃ文句言ってて笑えました☺️
それでも抜糸の時まで痛みは全くなかったです💦

MAMA♡

18週でシロッカーして1ヶ月ぐらい前から痛みがあり先生に相談すると、糸をきつく縛ってるから痛いのかもと言われました💦起き上がるとき、歩くとき、寝返りうつときめちゃくちゃ痛いです😭😭