※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

子育て中の女性が、人見知りで友達ができず悩んでいます。自分と似た子とママ友になり、その子が輪を広げる中で取り残される経験がトラウマに。無理せず気楽に子育てや友達作りをしたいと思っています。

上の子の時は、知り合い作らなきゃーと意気込んで近所の児童館や公民館のイベントに極力行っていました。
中々緊張しぃなのと様子を伺っていたりしたら友達もできず。
育児学級というのがあって、5人でママ友になったのですがその中に私と行動範囲が似ている子がいます。
その子は人見知り一切ぜすフランクで、気づいたらどんどん輪を広げていて、唯一仲良くなった子ともグループを作っていました。
その子が大声でみんなで盛り上がってると、もちろんその輪には入っていけず...近寄りがたい雰囲気でした。
その場面が結構トラウマで、たまにフラッシュバックしますw
私は輪を広げたいなと思って色々行ってたんですが、ことごとくその子がいたり
いつの間にその子とも仲良くなった?!って感じなことが多々あり

何が言いたいか分からなくなってしまいましたが、自分に無理せず人と比べず気楽に子育てしたりママ友や子供の友達が出来たらいいなぁと思ってます。

みなさん、児童館や支援センターに行ったら積極的に話しかけて仲良くなっていますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は0歳と3歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方、今まさに同じ悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ママリ

友達できなくても
無駄にはならないですよ😊

児童館に毎日行っても 友達はできませんでしたが……
幼稚園にはいって
児童館での顔見知りな人が何人かいました。
結果的に 話しやすいママの知り合いはできたので
無駄にはなりませんでした❗❗

ママ友は 幼稚園はいってからでいいと思います。

なんなら、友達はできなくても 全然いいと思います😊💦
子供が赤ちゃんのときですが、
ママ友トラブルに巻き込まれたことあるので 心底思いました😂

ママリ

ちょうど今日支援センターデビューしました!自分からは挨拶程度でしたが、話しかけてくれる方がいて結構話しました💡また金曜行く事になりましたが、今後のお付き合いの仕方などどうしていこうかな、、とリアルタイムで悩んでいました💦

流子

私も人見知りで、ママ友が出来るか妊娠中から不安でした。
産まれてから市が開催するイベントや、児童館に行ったりしてます!
歳が近そうな人には話しかけたり、ママさんがフランクに話ししてくれれば、一緒に話してます!!
ただ、合う合わないは絶対にあります。
なので無理する必要は無いと思います🤨💦

過去に私自身で投稿者さんと同じ感じの経験してるので、たまーに不安に襲われたりしますが、我が子のため って割り切っちゃってます😂
一生は付き合わなくてもいいんですし💦

はじめてのママリ🔰

私は挨拶するくらいの付き合いで良いかな〜って思ってます🎊
自分からは話しかけずに本当に挨拶程度🤝笑
大人になってから知り合い作るのって高校生の時のようにいかない気がします👀
連絡先交換したらしたて既読スルーとかお茶のお誘いとか
面倒になりそうだなって…

幼稚園、保育園で挨拶する程度で
その場でお話出来てくらいの人の方が良いのかな〜?なんて個人的には思ってます😘
小学生、中学生になればまた環境も変わると思うし
なんならママリにいるママたちに聞いてもらった方が私は良いかな〜!!!🤔✨

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌠

簡潔にいえば交友関係には良いことばかりでは無いという事です
あなたは育児をする上で今孤独を感じているのでは無いですか?
知り合いを作らなきゃー!誰が言ったのでしょう?
初対面、緊張して当然です。
グループ?なんの?
輪を広げたい?誰のために?
その輪に入っていけないと死ぬのですか?
輪に入れない気がする。ここで相談するそのストレスが、育児に良いよう作用するとは思えないのです。

自分を見失わないように
愛情を注いでくれるただ1人の母親、それだけで子供はスクスクと育ってくれます
幼稚園や保育園に通えば、必ず世話焼きのママさんがいて、聞かなくとも色々と教えてくれますよ
ママ友は出来ます。必ず!
その日まで、あなた自身がしっかりしていれば大丈夫です🙆‍♀️

りつ

ママ友って、何人かで集まって会話がはずんでると凄く気になっちゃいます。
でも、無理して話しかけても疲れちゃうし、自分のペースで良いんだなって毎日思ってます。
出来なくたって全然良いと思うし、ママ友との距離感をはかるのも難しいなって思います。

miki

そういうタイプの人いますよね、、
というか正に同じマンションの一緒に園バス乗る子のママ😅
普段会わないのに同じクラスの子のママとどんどん仲良くなっていて、降園後、もよく公園で待ち合わせして遊んでます。

私はそのママ、パワフル過ぎて付いていけないのでうちの子は降園後は疲れてるからと言って断りました💦

ぴぴ

上の子の時は、まさしく私もママ友作らなきゃ!と意気込んでました。
もともとそんなに気安く話すという性格よりは、後で、あんなんで良かったかな…?と終わった事を気にするタイプです。
それだけで気疲れしてました。
ママ友は出来ましたが、その場で終わる子もいれば、ランチ行くほど仲良くなった子もいます。が…
今思えば、そんなに意気込んでママ友作らなくても良かったなぁと思ってます。

もっとこどもに意識を向けてあげられることを考えれば良かったなぁと。

本当は気安く喋れるママ友が欲しいですが、なかなかですよね。
でもそんな友達は、自然と出来るものだと今は考えてますし、あえて自分に無理して作る必要もないと思っていますよ☺️

みなそ

妊娠中はネットのママ友の悪い話などを聞いてママ友なんか絶対作らない!学生時代からの友達で十分!と思っていましたが、子どもが3ヶ月くらいから支援センターや児童館に行き始め、今は何人か仲のいいママ友ができました🤗
今はコロナがあるので、お茶やランチのお誘いなどもなく、ゆる〜く付き合っているのでとても楽で、かつ子育ての相談や地域の子育て情報(イベントやいい病院など🏥)教えあっていてとてもありがたい存在です💕

児童館のイベントなどに参加してが楽なのでないでしょうか?もしちょっと自分と合わなそうな人ばかりだったら、誰とも関らず、イベントに集中していればいいですし!🤗

あつまま

私もママ友居たらいいなぁと思って支援センターに行ってましたが…結局幼稚園行ったらできますよ✨幼稚園でも一人で居るママも居ますし。私が学んだのは結局ママ友です。良いことも嫌なこともあったりします。子供が関わるのでほどよい距離感が一番いいですよ✨私は仲良かったママ友にスルーされ今は挨拶のみの関係になりました(笑)

くんしゅうみかん

私も幼稚園入れるまでは、毎日公園や支援センターに通ったり、親子学級やイベントに参加したりで友達増やそうと意気込んでました🤣
結果、知り合いもお友達もたくさん出来て、幼稚園の情報交換などには困りませんでした☺️
とはいえ入園後もグループ作ってベタベタという感じではなく、お迎えなどで会えば長々話してしまうくらいなので、ちょうどいい距離感が作れたかな?と思ってます🥺

私の経験上、そういう場で積極的に話しかけたり気を遣いすぎると疲れてしまうし、思うように仲良くなれなかった時にちょっと落ち込んでしまったりするので、深く考えず、仲良くしたいなと思える方にいつか自然と出会えたらいいな~くらい気楽に考えていた方がいいと思います✨
友達は、作ろうと思って無理に作るものではないと思いました😊

Mai*ami

コロナがニュースに出てからほとんど行ってませんが支援センターではその場限りな会話くらいしかしませんでした!
既に仲良しなママさんたちの輪には入りづらいしそうでない人ともあんまり話弾まないので、、
自分が周りのママさんたちと年離れてるのがコンプレックスで仲を深めにいけないのもありますが😭

わたしは働き始めて(非正規ですが)その職場で子供がいるママさんや主婦の方々と交流を深めてます(*´ `)
同世代の友達はほとんどいいないし職場の方もプライベートで遊ぶような関係とまではいきませんが休憩中や仕事終わりに話して盛り上がる時間がとても楽しいです✧︎*

保育園は保育園で入園式がなかったり交流するような行事もほとんどなく、行き帰りに挨拶する程度なので誰のママなのかや、娘のお友だちの顔と名前も一致しないレベルでママ友なんてとてもできそうにありません😂

情報交換とか出来ないし寂しいっちゃ寂しいですがなんのしがらみもないのが気楽で、1人の時間も好きなわたしは今のところこの状態に満足しちゃってます笑

友達を作りたい!って場合は私なら、支援センターに頻度多めに通うようにします(とは言っても今はコロナあるので難しいかもですが💦)。
子どもが仲良くなった子のママさんとなら自然と会話もしやすくなると思うのでそのタイミングを待ちますね🤔
どうしてもママ友がいなきゃ困るというわけではないのであればあまり気を張らず気長に仲良くなれそうな人を見極めるほうがいいのかなと思います。
仲良くなった後になんか合わないな、、とか実はマウントとってくるような人だった!とかになるのが私は嫌なので、、😣

カナママ

お疲れ様です!

挨拶程度で大丈夫だと思いますよ!

本当に仲良くなりたいと思う人ならいいですけど
誰とでもは疲れますよ!

それぞれ性格がありますし
付き合いが多いと
時間合わない時でも無理しなきゃならない時もあると思います!

肩の力を抜いて
そのままで
お子さんと楽しんで下さい☺️
タイミング合えば一緒に遊ぶ感じでいいと思います!

はじめてのママリ🔰

私個人の意見ですが、ママ友?とかって無理して作るもんじゃないかな?と思ってます😂

相談や聞きたいことあったら、もとから友達でママ業してる友達や、ママリで聞くのが1番いい気がしてます😂✨

ストレスのこと考えると!😂

グループ?になってる人の中にも無理してる人もいると思いますよ😂

ゆる〜い人もいると思うので、おのずと似たような人いるな〜ってお互い思うようになって話ししたりするようになったりとかある気がします☺️(それなくても、子どもが楽しく、自分も楽しく見守られたら良くないですか☺️✨)

なので、逆に力を抜いてそんな感じで無理せずゆる〜く行ってみるのどうでしょう?😚

まの

私は、自分から話しかけた事は、一度も無いですね😅
人見知りのせいもあり…
でも、幼稚園に行ってからは自然にママ友出来ましたよ!
大丈夫です!
私みたいな人見知りで緊張しいでもママ友出来ましたから😁
楽しんで下さいね!

くるみパン

私も出産前は、漠然とママ友作ったほうがいいのかな~と思っていました。
でも実際、子どもが産まれて支援センターや公園などに行くと、周りのママさんたちに気を遣って疲れることが多く…💦
私の場合は息子と二人の方が気楽でいいなーということに気付き、ママ友は進んで作ろうとはしていません。
本当に必要な人なら、無理しなくても自然に親しくなるものなのかな、と思います😊

ゆうこ

私はママ友は居ません。
1人の方が楽ですし、他人に気を遣うのが苦手で…
上の子が現在小1ですが、去年PTA役員をして、連絡先も知ってますが役員終わってから連絡取ってません。
ママ友ってそんなに必要でしょうか??
ママ友と集まってなんの話をしてるんでしょうか??

LaLa

私も上の子の時に意気込んでました。
結局、その場限りの会話で終わってママ友は出来ませんでした。

幼稚園でも最初、知り合いも居なくて心細いなって思いましたが、思い切って係とか役員とかしてみたら、何人かは話せる仲になりました😊

下の子関連でもママ友居ません。
児童館とかは、その場限りのものだと割り切って、ママ友になれたらラッキーぐらいに思う事にしました。

たまやん

私は支援センターとか苦手なので、毎日公園に行ってます☺️
そこでたまたま同じぐらいの子達が集まって仲良くなりました。うちの息子は輪に入って遊べなかったのでほぼ単独行動でしたが、向こうの息子さんが懐いてくれて家まで追いかけてきてくれたりしてたのに、突然避けられはじめ、その子が保育園に入った事もあり会わなくなりました💦

0歳児の時にも同じ月齢の子のママさんと仲良くなりましたが、その人も保育園入れたと同時に連絡してこなくなりましたが、家が近いので合うと話しかけてきますが、連絡は一切して来なくなりました😅
自分の子は育てにくいって言いたい人ばかりだったから保育園預けて手離れたからですかね😥
ママ友難しいので無理に作らなくて良いかなぁと思ってます😖

はじめてのママリ🔰

無理に作る必要はないかなぁと思いますが、自分だけポツンという状況は嫌です。なので幼稚園でも浅く付き合って、気の合う人がいたら友達になれたらなぁ程度に思ってるのですが…
年少のクラスは「どこかの輪に入らなきゃ!ぼっちは嫌!」っていうタイプの人が多くてしんどかったです。

学期の終わりにやっと気が合う方に巡り会えたんですが残念ながら年中では違うクラスに😅
友達作りって大変です。でもこれだけは言えますが、気の合わない人と無理に付き合うのは時間の無駄、人生の無駄。
子供の為の付き合いならばいいですが、自分がどうこうってだけなら余計なストレス抱えるのは無駄です。

deleted user

私はママ友というのは作らないかな〜
支援センターにママ友作りに行ってるんですか?
そもそも子ども同士が気があって仲良くなっただけであって親が無理してまで仲良くなろうとすると気疲れしませんか?ママ友って友だちじゃないって思ってます。
ライバルです。

今のご時世
人と人との
繋がりは確かに大事なことですけどある程度の距離をとりつつでもいいと思いますよ❢

実際ママ友同士のトラブルで
事件になったニュースもありましたよ❢

私なら世間話程度くらいで
終わらせます。

保育園や小学校に行くと
自然に保護者との交流も
あるので私は気負わないです

ミカん

自分は話しかけないです。

人の輪に入るのがまず苦手です。

ママ友付き合い必要ないかなと…。するのは挨拶ぐらいで。

子供が周りの子たちと仲良くしてくれていたらそれでいいかなと思います。

リカちゃん

友達なんかいらないよ。めんどくさいよ。

はじめてのママリ🔰

ママ友も友達も無理に作らなくていいですよ(^ω^)
自然にできた人は、縁です(・∀・)

はじめてのママリ🔰

挨拶程度の仲でいいや〜と思ってはいるんですけど、その反面で質問者さんの気持ちもわかります😅
この4月から子どもが幼稚園に通い始めましたが「この人、仲良くなれそうかも…!」と思った人が人見知りしないお母さんとかとワイワイ楽しそうに話してるの見ると勝手に疎外感覚えたりしてました(笑)
でもまあ、子どもが楽しんでればそれでOK!がっつり付き合うようになったらなったで大変ですし、知り合い作らないと!なんて意気込むことないですよ👌

えみり

いえ🤨まったく🤔
近くで目があったら挨拶するぐらいでそれ以上は特に🙄
無理すると疲れるので!