※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

地域の古紙回収のことで質問なんですが…・新聞紙とチラシ・雑誌とその他…

地域の古紙回収のことで質問なんですが…

・新聞紙とチラシ
・雑誌とその他の雑紙

を分けて出すようにと最近言われました😣

ですが、私にはチラシとその他の雑紙の違いがわかりません😭

こんな私にもわかるように説明して頂けないでしょうか😣?

コメント

🥂🐰🌙

その他雑紙は(ちょっと高めの)お菓子の箱とか包装紙の事じゃないですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですか!?😳
    そういえば、回覧板で回ってきたときに、箱とか包装紙のこと書いてませんでした😳!
    あれがその他雑紙なんですね😳!
    全然わからず、前回はツルツルしたチラシと新聞紙みたいなチラシで分けてしまってました😳💦

    すごいです!✨✨
    ありがとうございます😍❣️
    次からちゃんと分けれそうです!
    ありがとうございます✨✨

    • 4月25日
tommy

自治体によってもちがいますが...

雑紙は
・トイレットペーパーの芯
・ティッシュの箱
・お菓子やレトルトの箱
などをまとめてます😄
参考程度ですが、画像付けときます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    めちゃくちゃ納得しました!
    いろいろ調べたんですが、全然わからずで…💦

    さらに聞いてしまってすいませんが…ポストによく入ってる美容院や住宅のチラシは雑紙ではなく、チラシに分類されるという認識で合ってますでしょうか😣?

    • 4月25日
  • tommy

    tommy

    ポスト投函されているものは雑紙にいれてます!
    (シュレッダーゴミも雑紙なのでシュレッダー出来るものは雑紙ってかんじの認識です。)

    新聞と一緒に入っているチラシ(広告)を新聞・チラシでまとめてます😄

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかりやすい説明ありがとうございます😭✨✨
    謎が解けた今、前回の古紙回収で1時間くらいかけて悩みに悩んで分けたのに、結局意味のわからない分け方をしてしまっていたことに涙が出そうです😭💦

    tommyさんすごく説明が上手ですね!✨
    以前からしていた分け方で合ってそうなので、次からは以前の分け方に戻して出そうと思います!✨
    ありがとうございます✨✨

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抜けてしまいましたが、わざわざ画像まで貼って下さり、ありがとうございました😣

    • 4月25日
  • tommy

    tommy

    参考になって良かったです🥰

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❣️
    次の古紙回収の時にまたパニックになりそうなので、定期的にコメント読み返して頭に叩き込みます✨✨

    • 4月25日