※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

こどもの日に義両親や両親を呼んでお祝いするか、2回目や3回目のお節句はどうするか気になる男の子ママです。

男の子ママのみなさん!
こどもの日って義両親、両親呼んでお祝いしますか??
昨年は父に兜を買ってもらい、初節句だったのでみんなで自宅で食事しました。
2回目3回目のお節句はどうしてるのかなと🤔

コメント

naaco

初節句だけ、私の実家でお祝いしました(^^)
それからは、家族だけでやってます❗️

ママリー

初節句だけでその後は特になにもしてません😃

deleted user

イベントに呼ばないので呼んでないです😂
呼ぶ家でも、コロナで同居家族以外とは食事しないかなぁと思います😅

はる

何もしてません(笑)去年はコロナもあり実家にも帰らなくて子供とこいのぼりケーキ作りましたよ!

きいろキリン

子どもの日、パパとママだけです。
兜の前で写真撮ってます。
去年はパンで鯉のぼり🎏作って食べました(^ー^)

メロンパン

特に何もしません😅💦

はじめてのママリ

初節句も自分たちだけでお祝いしました💡
今後もずっと自分たちだけだと思います。
義両親、実両親共に関係良好で家も近いのでよく会ってますが、節句をみんなでって感じは我が家の場合はないです💡

ママリ

みなさまありがとうございます😊参考になりました✨✨

くみみmama

節句は呼ばないで家族だけでします🙆‍♀️