
GW中に出産を希望する投稿が少ない理由は何でしょうか。ご主人の休みが多いタイミングなのに不思議です。
GWの前か後で生みたいって投稿よくみますがなぜGW中じゃなく😳??ご主人もちょうど休みの方多くてタイミングいい気がしますが🤔💦
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

Kmama
産院によりますが、土日祝に出産すると割増になるところがあるからですかね?🤔

退会ユーザー
祝日だと値段が高くなる産院が多いからだと思います😊!
それでも私は旦那や実母が休みのゴールデンウィーク中に産みたいです😂✊
-
はじめてのママリ🔰
産院によって値段がかなり違うのかもしれないですね😱
同じく旦那がお休みのGW中だったらいいなと思ってます!4/29-5/5どっかで生まれたらいいですね😍 出産頑張りましょう💪!!- 4月24日

あやこ
あと4週程で産まれる予定です!私の病院では土日、祝日や夜中だと+3万かかります。
そういうところですかねぇ??
立ち会いがここへ来て中止にもなってしまったので旦那いてもいなくても結局1人で心細いですが😖
-
はじめてのママリ🔰
土日祝で3万も変わるんですね。。💦 緊急事態宣言の影響ですかね🥲 急にプランが変わると気持ちの切り替えしないとだし、不安ですよね🥺 私もコロナの影響で初の1人出産になりそうです。安産になりますように、、🙏 頑張りましょう😆💪💕
- 4月24日

退会ユーザー
祝日は割増料金になるところ多いからですかね🤔
あと今はコロナで立ち会いも面会もダメってところも増えてるので、それなら安い期間でっていうのもあると思います!
あとは、GW前に産まれて退院できたらGW中に旦那さんもガッツリ育児に関われるので、個人的には産まれるならGW前が良さそうな気がしました💕
-
はじめてのママリ🔰
祝日でも今まで通り立ち会い&面会できるとこ多くはないですもんね🥺
すぐ立ち会いか面会にこれるかばかり考えてましたが😂 GW少し前に出産だと旦那さんもしっかり育児も関われそうですしタイミングいいって思う方多そうですね🥰!!- 4月24日

退会ユーザー
祝日料金がかかるのでGW前に産みたいです〜😭
あとうちは旦那がGW関係ない仕事なので…できれば普通の平日がいいなと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
GW関係なくしごとの旦那様をお持ちで、プラス割増料金がある産院なら平日がいいですね😅💦
同じ週数ですね😆 redさんご家族に良きタイミングで安産の出産になりますように、あと少しですが頑張りましょう🤰😆💪💪- 4月24日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🥰
お互いあとすこし、ドキドキですが頑張りましょうっ👶🏻♡⁼³₌₃- 4月24日

退会ユーザー
料金割増にはなりましたけど、結果論としてはGW中の出産で良かったです☺️
休みだった夫が上の子をみてくれたので、安心でした!
でももし産むならGW前の方がより良いかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
GW中出産で良かったって経験された方からのコメント嬉しいです🥰
コロナで実母、義母ともしばらくあえてないので出来れば上の子を主人にみてもらえるのが私も安心で🥲
GWの少し前がいいっていうのは、どうしてですか?😳- 4月24日
-
退会ユーザー
上のお子さんがいるなら、よりGW中が入院期間と重なると安心ですよね!
うちはGW中と言っても後半に出産でした。
退院はGW明けで夫も仕事に行っていて大変ではあったので、欲を言えば、GW前と言っても直前くらいに出産して、GW後半は退院がいいかなぁ、なんて考えてました☺️
コロナ禍の出産でより大変かとは思いますが、残りのマタニティ期間を楽しんで下さい!- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
産後のことまでは頭になかったです😂💦 退院後もだんなさんがいれば手伝ってもらえて体も休められますもんね!
すでに前駆陣痛の頻度多く来週待つまでもってくれるか分かりませんが😅、残りの妊娠生活も楽しめたら嬉しいです!💖
コメントありがとうございました😆!!!- 4月25日
はじめてのママリ🔰
なるほど、私の産院はあまり変わらないのですが、場所によって割り増し料金もかなり違うのかもしれないですね😅