
コメント

あしゅ
地方自治体によって違うんじゃないですかね??
でも、扶養が3人って事なんで、控除額が大きいはずですよ😊

ぴっぴ
所得額163万とかだったと思うんで、そこに基礎控除+人によっては給与控除を加算したら大体の年収上限がわかりますよ。
お勤めならおそらく260万前後だと思いますが、養育費も8割が所得扱いになるのでそのあたりも人によります。
-
0512
そうですよね!人によりますよね!
養育費も所得扱いとなると満額はなかなか難しそうですね。- 4月23日

退会ユーザー
年収270万未満だと思います。
ただ養育費8割も年収に含まれます💦
-
0512
お返事ありがとうございます!
計算してみます!- 4月23日
0512
お返事ありがとうございます。
やはり自治体によりますよね!
役所に聞いてみます!