※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱいなぽぉ
子育て・グッズ

朝昼の授乳は不要かも。離乳食をしっかり食べているなら授乳回数を減らしても大丈夫。離乳食の量やお出かけ時の食事について教えて欲しい。就寝前のミルクを足す理由や心配について相談したい。

お子さんが離乳食をたくさん食べる
もしくは、
寝る前だけ授乳後飲む
そんな方に質問です(>_<)

いま、朝昼の離乳食後と就寝前の1日3回授乳をしています。朝昼の授乳は子どもが欲しそうにするからではなく、私が心配になってしまいあげていましたが、先日10カ月検診で離乳食をしっかり食べているのであれば、離乳食の量を増やして日中の授乳はしなくても大丈夫だと保健師さんにアドバイスをいただきました。
離乳食は軟飯90グラムの他に2.3品あるのですが、たくさん食べる子はご飯だけでもどの位食べられていますか?
また、お出かけの時は和光堂の主食・オカズがセットになったものをあげているのですが、それだけでは少ないですよね、、他にプラスされている方はどのようなものをあげていますか??

ミルクに関しては、
4カ月の頃、体重の伸び悩みで母乳の出が悪くなる夕方と夜はミルクを足しましょう!と言われ(今は就寝前のみ)ミルクを足してきましたが、もう心配ないので足さないでも大丈夫とのことでした。
ミルクはお金もかかるし、哺乳瓶を洗うのも面倒なのでやめたい気持ちがあるものの、今まで続けてきたことをやめるのには勇気がいるというか(^_^;)それによって、今までのように朝までぐっすり寝てもらえなくなってしまうのではないかと不安な気持ちがあります。本当自分勝手ですよね、、( ; ; )
就寝前のみミルクをプラスされている方は、どのような理由からですか?
是非教えてください。

よろしくお願いします(*^^*)

コメント

3kids mama

外出のときは離乳食を持って行ったのをあげつつ、子どもが食べれそうなのが少しでも入ってるやつにしてあげてます。食べれそうなものがない時は、いけないな〜と思いつつおせんべいあげてます笑

うちは9カ月ですがよく食べるので、ミルクなので参考になるかわかりませんが、、お昼ご飯の後に100と、夕飯の後に100だけです〜(^ ^)なので、ご飯の皿と一緒に哺乳瓶を洗うのでそんなに苦ではないです(^ ^)ちなみに、たまーに夜中起きた時は麦茶あげてます。

  • 3kids mama

    3kids mama

    なんか文が、変でした。
    私が子どもが食べれそうな、ご飯にして子どもにあげちゃってるってことです。

    • 8月31日
  • ぱいなぽぉ

    ぱいなぽぉ

    早速のコメントありがとうございます(^^)いままで、私のをあげたことがなかったので、少し意識してメニューを選んでみようかと思います♫

    離乳食のあとにミルク飲まれてるんですね(^^)もし離乳食の量を増やしたらそのミルクも卒業になりますよね?ミルクはいつくらいまであげる予定 とかありますか??

    • 8月31日
  • 3kids mama

    3kids mama

    11カ月になるまでには昼間のミルクはやめようかなと思ってます(^ ^)夜は食後にコップでミルクを飲ませて哺乳瓶卒業させようかな〜と思ってます(^ ^)1歳からは温めた牛乳に切り替えるつもりです(^ ^)

    • 8月31日
  • 3kids mama

    3kids mama

    ちなみに今は夕飯後にミルクを飲ませて歯磨きして寝かせてます〜(^ ^)

    • 8月31日
  • ぱいなぽぉ

    ぱいなぽぉ

    そんな考えていらっしゃるんですね!コップのことも牛乳のことも全く考えていなかったです!先輩ママさん、本当参考になります(>_<)

    私は離乳食後にガーゼで拭くくらいしかしてなくて(>_<)哺乳瓶だと虫歯になりやすいと言われ、確かに飲んだ後歯磨きするの大事ですね‼︎‼︎
    私、このままで大丈夫か!?と不安になってきました。
    これから頑張らなきゃです(^_^;)

    • 8月31日
  • 3kids mama

    3kids mama

    歯磨きはうちは歯が6本生えてるのでしなきゃー(ノ_<)っていう感じです(^ ^)
    お互いがんばりましょー(^ ^)

    • 8月31日
誠くんママ

わたしも10ヶ月の男の子はがいます。私は、仕事を始めるきっかけで、母乳と離乳食にしてます。でもさいきんは、離乳食を朝、昼、夜とたべたら、母乳はねるまえのみで、寝る前も真っ暗にして、母乳をあげるとスヤスヤねてもらえてます。ただし、朝早いときはありますが、おんぶして、台所にたったりですよ。おひるねは、一緒にしますよ。あと、職場の人に寝る前に麦茶でもいいから、沢山飲ませて寝かすとうちのこは、寝てたっていう人が、数人はいました。なので、私も、今その手で、いってますよ。(*^.^*)参考になりますかねぇ。

  • ぱいなぽぉ

    ぱいなぽぉ

    同じ10カ月のママさん♡育児にお仕事とお疲れ様です(>_<)
    なるほどー!授乳してる時から暗い部屋で入眠モードですね‼︎今まではリビングで授乳+ミルクあげてたので、寝室で授乳、そして麦茶を試してみたいと思います。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 8月31日