
コメント

退会ユーザー
共働きでゆっちゃんさんが働いた全額も
管理してるという事ですか?
それとも旦那さんの給料だけって事ですか?

みぃみ
正規品でなくていいならドンキでコードだけなら500円で売ってますよ(・∀・)
-
かきのあかちゃん
返信先間違っているかと思います!
- 9月1日
-
みぃみ
わぁ💦
本当だ!すみません💦
他の方の質問に答えたつもりでしたm(_ _)m- 9月1日

ミチェ
いまは育休中で、わたしは育児給付金の収入しかありませんが基本共働きで、旦那が管理してます!
理由は旦那が年上でしっかりしてるのと、貯金が得意だし家庭のことをしっかり把握してます(°_°)ちなみに、わたしはお金遣い荒い方なので…(・・;)
新築も建てたし、子供もうまれたしで、自分で管理をお願いしたいといいました!
お小遣いは月2万くれます!なんだかんだ、育児してると自分で使う暇はありませんが…
生活費はもちろん別です。が、買い物とかは基本旦那と行ったりするしよくわかりません😂
-
かきのあかちゃん
貯金が得意な旦那さん羨ましいです^ ^私もお金遣い荒いんです。
職場復帰するタイミングで旦那さんに管理をお願いしようかと思っています。
今まで別々の管理だったので結構適当なのも何か気に食わなくて。
ちなみにミチェさんのお子さんと同じ月齢ですね^ ^うちも2月生まれです!
お返事ありがとうございます!!- 8月31日
-
ミチェ
まあ、一つにまとめたら何かと便利だったり管理もしやすかったりするとは思います!してるのは旦那とですが…😂
同じ月齢(((o(*゚▽゚*)o)))頑張りましょうね✨- 8月31日

❀megumi❀
今は専業ですが、共働きの時から旦那が管理しています!
お小遣いは3万貰っていて、食費、日用品費、子供の医療費で、4~5万ぐらいもらっています😊
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!
参考にさせていただきます^ ^- 9月1日

退会ユーザー
今は休職中ですが、共働きです。
普段は私の携帯代と決まった額の貯金だけ私の口座から、残りの支払いはすべて主人の口座からでした。
が、後は各自ご自由に〜って感じだったので決まった額以上の貯金ができず‥
私は面倒くさがりだし適当だし‥で、主人に管理して!私だけでいいからお小遣い制にして!毎月お小遣いもらってそれで生きていくから!って言って、主人に管理してもらってます(^_^)
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!
分かります。
うちは今まで共働きで自分で稼いだお金は固定出費以外は好きに使う感じだったんですけどそうなると甘えが出て全然貯金できなくて(^_^;)
ちなみにお小遣いは月にどれくらいですか?- 9月1日
-
退会ユーザー
全く同じですね!!!!(笑)
そうなんですよ、ほんと甘えちゃって‥(^_^;)
今は自宅安静で上の子の保育園のお迎えが毎日タクシーなので、タクシー代だけもらってます!
あとは使う暇がないので‥(笑)
安静解除になったら、3万くらいでいいー?足りなくなったら都度あげるから早めに言ってねー!って言われてます。
都度あげてちゃお小遣いの意味ないだろ!(笑)と思ってますが‥
とりあえず3万あれば足りるよな!と思ってるので、その額にしてもらうつもりです(^_^)- 9月1日
-
かきのあかちゃん
子育てしてると使う暇ないですよね。。
3万くらいが妥当ですよね!
参考にさせていただきます^ ^- 9月1日

たまこ
一応該当すると思います(^_^;
旦那が家族経営の自営で、店のお金と自分のお金の境が曖昧な部分があり(胸張って言うことじゃないですが)、また電気代など、同居の義両親&店と一緒くたな出費も多く、店に関わっていない私が手出しするのは難しいと判断しました。
普段の生活費は基本旦那持ちで、私の稼ぎは貯金用と役割分担しています。
旦那のお小遣いは旦那の稼ぎから、私のお小遣いは私の稼ぎから、なのでお互い自己管理です。
結婚してから最初の1年は、口座の金額を共有していました。でも途中で面倒になり中断( ̄∇ ̄)
旦那は婚前の無茶なリボ使用で返済があるので、その状況だけ把握させて貰っています。

かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!
夫婦以外が関わってくると金銭面では管理が難しくなりそうですね。
私たちも口座の金額共有してる時期ありましたが面倒でやめました(^_^;)
管理方法はいろいろあり悩みますが参考にさせていただきます。
かきのあかちゃん
共働きですが今は別々です。今後旦那さん管理を検討中なのです。
退会ユーザー
私は全額渡してて
お小遣いなしの生活費7万
もらってますよ( •̀ .̫ •́ )✧
理由は、、あると使っちゃう人なので!笑
旦那さんの事を信用してるし
趣味貯金の人なので(*˘︶˘*).。.:*♡
かきのあかちゃん
私もあると使っちゃうタイプです(^_^;)貯金も全然できてません。
貯金趣味とか素敵です!
お返事ありがとうございます!!