※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura🌸
子育て・グッズ

息子の鼻づまりがひどくて苦しそうです。助けてください。加湿器や蒸しタオルを試しましたが改善せず、鼻吸い器も効果がありません。飲み物も苦しくて飲めていません。

息子の鼻づまりが酷くて
もう鼻で呼吸ができなくて泣き続けています。
助けてください。
下記のことはやりました。
・加湿器付けてる
・鼻を蒸しタオルで温めてる
・鼻吸い器使ったがカチカチでとれない
・沐浴後も柔らかくならずとれない
・ピンセットは奥の方すぎてとれない
ミルクも苦しくて飲めてないです。
本当に本当に苦しそうで見てられないです。
誰か助けてください。

コメント

もちもっち

息子は鼻水でおっぱいが飲めず入院になりました。
夜間診療してるところに電話してみてください😣

  • sakura🌸

    sakura🌸

    電話してみます。
    ありがとうございます…。

    • 4月23日
ママリ

とりあえずすぐにでも耳鼻科でお鼻すってもらった方がいいです!生後1ヶ月でも吸って貰えます😭💦

  • sakura🌸

    sakura🌸

    カチカチの鼻くそでも
    吸えるのでしょうか…?
    とりあえず電話してみます。
    ありがとうございます…。

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    カチカチの鼻くそある場合は
    耳鼻科なので取ってくれると思いますよ!!娘も鼻くそ取ってもらったことあります!!☺️

    • 4月23日
lii

私は産まれた時からいつもティッシュでこより作って取っちゃってます😅
良くないのかもしれませんが苦しそうなの見るよりはマシなので😣

  • sakura🌸

    sakura🌸

    たしかに苦しそうな姿見るよりは全然いいですよね。
    ありがとうございます。

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

他の方へのコメント見ましたが…
カチカチの鼻くそなら、
私はピンセットとかで取ってました😂
赤ちゃん用の鼻のピンセットがあるので、綿棒だと取り辛いときは、新生児の頃からピンセット使ってます😊

  • sakura🌸

    sakura🌸

    ピンセットやってみます。
    ありがとうございます。

    • 4月24日
しずく

つらいですね、まずは耳鼻科行ってください!
あとは、鼻吸い器は何を使われてますか?
手動のもの色々使いましたが、やはりメルシーポットがダントツでした!

  • sakura🌸

    sakura🌸

    最終的には耳鼻科に行ってみます。
    メルシーポットも買わなきゃですよね。
    ありがとうございます。

    • 4月24日