

くらぴー
言い方に気をつけています!感情的な言い方しないとか、嫌いそうな言い方は避けてます🤔

退会ユーザー
ありがとうとか、ほんの少しの気遣いを大切にしてます😊
ほんの少しのイライラは自分で消化したりしてます(笑)

ゆいx
余計な推測はしない…かな?😅

退会ユーザー
自分ばっかり…って思わないことです👏🏻
自分ばっかりしんどい、疲れてるって思うと喧嘩の種なので😂

ひみづ
うちは元々散々大喧嘩を2日に一度くらいしていました😅
でもここ一年くらいは、お互いこれ以上言ったらまずい(大喧嘩に発展する)と分かってきて、言い合いになりそうなら同じ空間に居ないで時間を開けます❗️不穏な空気のときは話しかけないとかも考えてます😅

はじめてのママリ
期待しないことと思いやりを持つことです🌟
あと、ありがとうは言い過ぎなくらい沢山言います!!

まま
相手を尊重して感謝の気持ちを忘れないですかね。。。すごく喧嘩多かったですが、月日が流れるにつれて日々安定してきました。最初から完璧な夫婦はいないと身に染みて感じます。

ママリ
不満があっても、本当にそれを相手に言うべきかどうかを熟慮します。
自分の捉え方を変えるなど、自分の努力で何とかなるものなら言いません。
子供にしわ寄せが来る事はやめさせないといけないので、端的に、穏やかに伝えるようにします。
疲れます😂

べべ
ありがとうをたくさん言い合うし愛を伝え合います😊
やって欲しいことはお願いを素直にして相手に期待しません!
不満がある時はさらっと伝えてます!

🐯
ありがとう、を大切にしてますね!

もちもち
ケータイ見ない!笑
あとは笑顔❤️

ママリ
多くを求めないようにしてます。
この人はこれしか出来ないんだなって諦めるようにしました笑
言っても喧嘩になるだけで疲れるんで。

三人目まま
嫌なときでも食事は家族で、旦那は空気と思う。以外にストレスなくなる、

望ママ☘️
お互いの思いやり、感謝の気持ちですかね🌸🌸
コメント