![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ〜お
もしかしたら家を間違えたとかもあっても困るし、誰からかわからないもの不安もあるので、実家など近くなら一応確認で聞いてみて、お隣さんにも聞いてみると思います。キャベツ畑の方なら、隣の家の人にもあげてないですかね?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
田舎あるあるだと思います😂
私ではないですが、私の職場も、前も隣も裏もキャベツ畑で、よく玄関にキャベツがドン!遠いてあるんですが社長が「誰がくれたか分からん🤣」って言ってます笑
社員の私も良くお裾分けいただくのですが、収穫時期はもう食べても食べても次々もらって冷蔵庫にキャベツがない日はないですよ🤣
もし気になるなら前のキャベツ畑の人にキャベツ下さったの○○さんですかー?って聞いて、お礼を言っておけば良いと思います☺️
菓子折りとかそんな改まったお礼は不要だと思いますが、どこか出かけたりしたらお土産渡したりすればいいかなと🤔
コメント