
産後の生理開始につき布ナプキンについての質問です。娘を産んで八ヶ月…
産後の生理開始につき布ナプキンについての質問です。
娘を産んで八ヶ月で今日生理が来ました。元々おりものが多く、市販のライナーを使っていましたが、たまたま見た広告で布ライナーがあることを知って毎日使うのだしと思い買ってみました。布ライナーは少し手洗いするだけで汚れも落ちるし、紙のやつより痒くならなくてとても快適なのですが、布のナプキンは経血だし洗うのはめんどくさかったりしないですか?
買うとしたらどこのメーカーがおすすめでしょうか??
フェイスブックに広告が乗っている韓国のハンナパッドを使っている方はいますか?
また、もともと生理痛がひどい方なのですが布ナプキンに変えてから生理痛がなくなった方はいますでしょうか?
- ちはや(ㅎωㅎ*)(9歳)
コメント

ロップル
産後使っていました〜!!!
メルカリでハンドメイドされている方から購入しました(^^)
経血がついても、すぐ出たばかりのものは水洗いでほとんど流れますし、バケツに水とセスキ炭酸ソーダを混ぜたものにしばらく浸けておいて、水を絞って洗濯機で洗えば綺麗になってます♥
お腹が冷えにくくなったようで、生理痛は少し和らいだように思います\(^^)/けど、なくなった!!とは言えないです💦
…が、途中から何となく面倒くさくなり、普通のナプキンを使うようになりました💦笑
あと使っていた頃も遠出する時や長時間外出する時などは紙ナプキンを併用していました(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
ちはや(ㅎωㅎ*)
早い返信ありがとうございます!
やはり洗うのがネックなんですよね(T_T)
今は家にいるのですぐに洗えますが外出先では持って歩かないといけないのかとか、、、
お値段もピンから切りですし、、