
コメント

はじめてのママリ🔰
札幌市は水道料金と下水道料金しかpaypay払いは対応していないと思います😓

はじめてのママリ🔰
毎年クレジットで払ってます💡
ヤフー公金払いから支払いできますよ。
納税払込用紙に書かれている確認番号などを打ち込みます。
ただクレジット払いって手数料かかってくるので注意です。
-
まりり
クレカにつくポイントと
手数料を考えると
マイナス…?
固定資産税が40万円くらいだったらクレカにつくポイントが手数料考えてもプラスになるんですかね( ˙-˙ )- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合は微妙にプラスなので、いつも簡単なクレカ決済にしていました。
ヤフー公金支払いから金額のシミュレーションできますよ。
北海道40万の固定資産税でやってみたところ手数料は3300円と出てきましたのでご参考までに!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
下水道料金ではなく、下水道使用料でした💦
はじめてのママリ🔰
クレカ払いの詳細は市のHPにも載っていました。