
コメント

pg
うちは休ませてもらえないので病児利用しています😭

NAO
休めないので実家にお願いしてみてもらってます。
-
ママリ
ありがとうございます😊
実家に頼めるのいいですね!
今実家にお世話になってるのですが母はバリバリ働いてるので預けれないんですよね😭- 4月21日
-
NAO
母は仕事してるので父に見てもらってます。
子どもも唯一の男で可愛がってくれてるからちょうどいいかなぁっと。- 4月21日
-
ママリ
そうなんですね!
見てもらえる人がいるのは助かりますよね!- 4月21日
-
NAO
シングルだし見てもらえたり助かりますね。
うちの近所は病児保育がなくて病後児保育なんで微妙ゃなぁーって感じです。- 4月21日
-
ママリ
やっぱり近くに病児保育がないとなかなか難しいですよね😅
- 4月21日

ゆい
熱が出た時に仕事を休めないってどういう仕事をしているのでしょうか?
ふと疑問に思いました。
1.2日休んでも仕事ってなんとかなるって考えなのですが、そういう人は少ないのですかね....。
-
ママリ
返事ありがとうございます😊
もちろん仕事休めますがその分休日をどこか出勤しなきゃならないし…
今回の場合は今月から新しい部署に移動して物を発注する割と重要な仕事だし私1人しか居ないので休まない方がいいかなという考えでした。- 4月25日
ママリ
やっぱり病児保育利用されてるんですね!
私の周りは全部30分以上かかるところにあり会社の方向とは全部反対のところなので病児保育行って会社ってなるとおよそ2時間くらいかかるので病児保育利用する意味あるのかなって思いまして😂
ありがとうございます😊