![𝕜𝕦𝕒𝕞𝕒𝕞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿児島市の徳永産婦人科で出産予定の方へ。出産準備で持参すべきものについて質問があります。日中の洋服、ミルクや哺乳瓶、オムツが必要かどうか教えてください。おしりふきはあるがオムツはないため、必要なものを教えてください。
鹿児島市の徳永産婦人科で出産をしたお母様方に質問です。
マタニティBOOKを読んで準備をしているんですけどこれはもっていくのかな?って言うのが何点かあったので教えて頂ければ嬉しいです
・赤ちゃんの退院服以外の日中の洋服
・赤ちゃんのミルクや哺乳瓶
・赤ちゃんのオムツ
お産セットの中におしりふきは書いてあるけどオムツはないなあと思っていてその他冊子に書いてないけど絶対必要!!ってのも教えてください︎︎
- 𝕜𝕦𝕒𝕞𝕒𝕞(3歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も二人目を徳永産婦人科でかかっています✨
赤ちゃんの日中のベビー服は産院が用意して下さっているので、退院時のベビー服やベビードレスだけで大丈夫だと思います✨
赤ちゃんのオムツは、
先日の助産師外来の際にきっと足りないからご自身でも用意しててねと言われので、パンパースの新生児用を用意しておく予定です✨
ミルクや哺乳瓶も基本は産院にあると思います✨
28週に助産師外来があると思うので、念の為確認されたほうが確実です❣️
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
赤ちゃんの服は病院からの貸し出しでしたよ✨
毎日体を拭いたあと着替えさせてくださってました😊
ミルクも必要な分は貰えますし、哺乳瓶や消毒セットも貸し出しです!
おしりふき1つとオムツも小さいパックを1袋貰えます✨
-
𝕜𝕦𝕒𝕞𝕒𝕞
返信ありがとうございますˊᵕˋ
まだ先ではあるんですが初めての子で準備が楽しくてけど分からなくてそわそわしてました笑
ありがとうございます(꒪˙꒳˙꒪ )໒꒱- 4月21日
𝕜𝕦𝕒𝕞𝕒𝕞
返信ありがとうございます🥰
助産師外来まで後1ヶ月あって1人でそわそわしてました笑
知りたい事が知れたのは本当に有難いです߹𖥦߹
ありがとうございます!!
助産師外来の時に念の為不安なところは聞いときます!