

3kidsma-ma
どのくらいの高さからですか?
変わりなく元気なら様子見ですね。
病院いっても様子見かな。
吐いたりぐったりしたりいつもと違うなと感じた時は病院でみてもらえばいいよ。

とも
元気なら、様子見ます!
うちは、転落は、ないけど、つかまり立ちして、頭から後ろにこけて大泣きしても、なだめたら、落ち着きました!
泣きやまない、吐く、顔色悪いならすぐ病院いきますけどね(>_<)ヽ
3kidsma-ma
どのくらいの高さからですか?
変わりなく元気なら様子見ですね。
病院いっても様子見かな。
吐いたりぐったりしたりいつもと違うなと感じた時は病院でみてもらえばいいよ。
とも
元気なら、様子見ます!
うちは、転落は、ないけど、つかまり立ちして、頭から後ろにこけて大泣きしても、なだめたら、落ち着きました!
泣きやまない、吐く、顔色悪いならすぐ病院いきますけどね(>_<)ヽ
「大泣き」に関する質問
慣らし保育3日目、今日も大泣き😭 でも少しづつ泣かずに遊べるようになってきた!!!!けど先生から5日間の予定でしたけど様子みながら伸ばして良いでしょうか??と😭 明日は土日休みで、月火は私の仕事の都合がつかず義…
娘が小学一年生になりました。 年長のときからですが、家でやる算数や国語の問題を間違えると悔しいのか大泣きして別室に行って閉じこもります… 全部丸じゃないと嫌だとのこと。 その度になだめたり、間違えてもいいんだ…
慣らし保育中のご飯(給食)について 今年から2歳児クラスに入園しました。 元々食に興味がなく、授乳時代から飲ませるのに苦労してきました。 離乳食時代はもうほんとに食べなくて地獄、その後最近までも1日に1回は、ご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント