※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RRR
お金・保険

美容費や欲しいものを削ると80,000円程度で生活しているが、自分の給料で迷いながらも美容を優先している。他の方は何を優先していますか?

パートされてる方自分のお小遣いいくらですか?!
私は、
ネイルマツエク‥10,000円
その他子供のものや自分の欲しいもの‥15,000円
食費‥旦那の給料がコロナで下がりプラス10,000円
貯金‥できるだけ!

が理想ですが保育料や保険携帯代などなど
支払いが50,000円弱あり、
本来は10万は欲しいところ
扶養内なのもあり80,000ほどです!
見ての通り美容費、欲しいものを
削ればいいのでしょうが‥😅
私は美容が好きなのでやりたいです。
みなさんは自分の給料で迷いながらも
優先していることとか何かありますか?

コメント

h1r065

犬の予防接種の費用や保険は最優先でおいてます。
他は預貯金回したいですがいまおやすみ入ったので来年4月までは節約です。
そもそもそんなに欲しいものがないです。

  • RRR

    RRR

    わんちゃんがいるのですね♫
    みなさん何を優先してるのか気になります♫

    • 4月21日
  • h1r065

    h1r065

    パソコンも買い替えたりこの前したしあえてなら家電とかです。

    • 4月21日
ruru

パートで働いていて、いま育休中なのでお小遣い20000円で、
美容院や整骨院、化粧品で10000円(行かなかったり買わなかったら貯金へ)、
子供の洋服など10000円(これも使わなかったり余ったら貯金)
って感じです!!
育休のお金80000円ぐらいで、復帰してもそのぐらいになるのでかわらずこのスタイルで行こうかなと思ってます🌷

  • RRR

    RRR

    なるほど!私も買わなければ貯金な感じです😆

    • 4月21日
ガオガオ

私が使えるのは3万くらいです^^
でもそこからパパ抜きの食事やレジャーもだすので、本当に自分の為だけ…となったら2万くらいかもです😂
普通に服買ったりしたらなくなりますよね😭

私も手取りが8万で子どもたちの習い事で5万飛んでいきます😭

  • RRR

    RRR

    なくなりますよね🤤🤤
    私はちょっとコンビニ寄ったり、お昼ご飯をランチ行ったり細々したものでなくなる感じです😓貯金は残りからしてますか?

    • 4月21日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    自分の収入からの貯金ですか👀??
    私は余れば〜って感じです^^(余りませんが笑)

    元々自分の小遣い欲しくて仕事してるのですが、私自身が子どもたちに習い事もたくさんさせてあげたいと思ってるのでそれも負担してるって感じです😣

    • 4月21日
  • RRR

    RRR

    同じです😂私も余ればですけど余らない😣うちは車二台ローンに家賃もあるので保育園ごとは全て私が払うので何かと物入りです💦年長とゆうのもあるので💦

    • 4月21日
arc

自分のお小遣いは特に決めていませんが、わたしも毎月ネイルとまつパは止められませんし、自分の服もちょこちょこ購入してます💦
(高いものは買わないので、UNIQLOとかですが😅)
友達とランチもたまにしたいし、削れないですよね(。´・ω・)

  • RRR

    RRR

    ですよね!私も同じです!削ればいいのだろうけど、そこは削りたくないです💦

    • 4月21日