※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
otukarehchan.
お金・保険

旦那様は30歳で、ヘビースモーカー向けの300万円がん保険に迷っています。保険に加入した方や迷っている方の体験談を聞きたいです。

旦那様が、ヘビースモーカーなどでがん保険に加入した方、迷ったけど加入を、辞めた方、お話聞かせてください(^o^)/

旦那様はタバコをたくさん吸われますか?
旦那様は何歳から加入されましたか?
どんなタイプの保険ですか?


今、旦那は30歳で加入を迷っています

一日1箱吸うヘビースモーカーで
年間3万を60歳払込の総額300万の保険を検討しています
300万は貯めておいたほうがいいのかなとか迷ってしまいます。



コメント

ここー

こんにちは(^O^)!
先週、医療保険を見直して加入しました。
ガン保険加入のきっかけは、
●子供が出来た事
●旦那の家系にガンが多い事
●お酒も飲む事

旦那は33歳で、タバコは1日1箱くらいです。
月2千円弱の医療保険に加入しました。

私は、入ってないです。

確かに保険料払うなら貯金した方が良いかなと迷いますよね。
(ó﹏ò。)💦💦

  • otukarehchan.

    otukarehchan.

    旦那様だけですよね( ^о^ )うちもです。迷って迷って一年くらいたってしまいました(;・∀・)

    • 9月1日
deleted user

ヘビースモーカーではないですがタバコ吸います、、ちょうど結婚した時が38歳。
40歳で加入しました(´Д` )
一時診断金がでるような癌保険と、医療保険にも3大疾病特約つけていて少して厚めになってます

近親者に癌になった人がいるので…私も参考にいろいろ考えましたが。
癌は1回でよくなる人も再発する人もいます。うちの父はそこまで悪性?…でもなさそうな小さい癌がちょこちょこできて今回手術3回目、300万あっても足りないですσ(^_^;)癌ビンボーって言われるくらい。再発や転移繰り返すとお金がかかりますし、治療も限度額がありますが高額じゃなくても万単位の出費、傷病手当金のもらえる期間もめいいっぱいもらい…地味に実家は家計に響いてます(´Д` )💦治療しながら働いてたりしたら少しは違うかもしれませんが…
タバコ吸っても健康に生きる人もいるし、若い頃に辞めたのに癌になる人もいるし、一度も吸ってない人が癌になるのもあるし…。
いろいろ踏まえて旦那には医療保険とは別に癌保険加入しました!
参考になれば幸いです(o^^o)

  • otukarehchan.

    otukarehchan.

    治療が長引けば
    お金も出てくばかりですよね
    大変ですね(✘д✘๑;) ³₃

    旦那は結婚後やめる予定のタバコを吸い続け、絶対辞めません(๑˘・з・˘)言ったら聞かない嘘つきくんなので、がん保険加入させます😥

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもですよ〜〜(´Д` )辞めるって言ってたものの…無理でもう放っておいてます。笑

    先生が言ってたんでしが、肺切ったりなんかする時、やっぱり治りもおそいし、吸ってない人、やめた人に比べると喫煙者は全然違うらしいです!(´Д` )
    旦那にも脅し気味で言ったら50で辞めようかな?とかいってましたよ(~_~;)💧
    絶対やめる気なし…(°_°)

    • 9月1日
  • otukarehchan.

    otukarehchan.

    途中でやめると
    少しはましなんですね!!( ^о^ )
    うちも40代半ばにはやめて欲しいところです。あと10数年はやめなそうだし😥

    • 9月1日
  • otukarehchan.

    otukarehchan.

    なんか、うちの場合はタバココミュニケーションみたいな……
    喫煙所でリフレッシュが息抜きになったり
    コミュニケーションとったりで
    喫煙者ばかりの会社でして

    なかなかそれ知ってると
    強く言えません😭

    でもわたしも臭い嫌いだし
    ましてや子供に悪影響だし
    なんの解決法もありません(;・∀・)(✘д✘๑;) ³₃

    • 9月1日