
コメント

とんがりボーイ
4ヶ月ぐらいまでは和光堂、赤ちゃん本舗が出してる水などを買って使ってました。
完ミになってからはお財布的に苦しくなってきたので、浄水器で沸騰させた水で粉ミルク作ってます(^^)
下痢など体調崩したりっていうのも無いので、今後も浄水器でする予定です。

ニャン汰
うちは市販のミネラルウォーター買って多めにケトルで沸かし、水筒にお湯を入れていつでも使えるようにしてます😁んで、余ったお湯はそのままケトルで冷まして、冷めたらペットボトルに入れて使ってます🎶
お出かけセットをそのまま家でもしてる感じですかね✨夜中とか沸かす手間も要らなくて楽ですよ😁
お湯は冷めちゃうから、朝、夕方、寝る前に沸かし直してます✨
-
こるこ
コメントありがとうございます^^
水筒に移して使う手もありましたね‼
ちなみにミネラルウォーターはどこのをよく使ってますか?
私はサントリー天然水か、六甲の美味しい水かなと思っています。
それに赤ちゃん専用の水を買う予定です。- 8月31日
-
ニャン汰
水筒便利ですよ♡
お水はサントリーの天然水買ってます(๑>◡<๑)
旦那が買いに行くと不思議な安いの買ってきますけど💦
赤ちゃん専用の水とかあるんですね⁉️(๑ó╻ò๑)知りませんでした✨- 8月31日
-
こるこ
サントリーの天然水ですか^^
和光堂やピジョンから、赤ちゃん用のお水がでてて、高いけど使おうかなぁと考えてます。
でもミルク飲む量増えたら……切り替えます^^;
旦那さんに頼むと見たことない安い商品買ってくることうちも多いです(笑)- 8月31日
-
ニャン汰
ですよねー笑
でも、少しでも節約しようとしてくれてるから何も言えず、むしろ可愛く思っちゃいます(*˘︶˘*).。.:*♡
やっぱりお水高いんですね💦
でも外泊するとき役立ちそうですね✨- 9月1日
-
こるこ
わかります~(笑)
その気持ちが可愛いですよね^^
赤ちゃん専用のお水、高くて…
やっぱり市販のお水買っちゃいました。- 9月1日
-
ニャン汰
ぐっとアンサーありがとうございます♡
赤ちゃん専用とか、きっとそこまで気にしなくていいですよね🎶- 9月4日
-
こるこ
ですね(^q^)
サントリーの奥大山買いだめました。- 9月6日

R♡mama
ベビザラス、西松屋など
薬局でも売ってる赤ちゃんの水を
毎回箱買いしてます\( ˆoˆ )/
ウォーターサーバーは電気代がかかるのと
1回でも電源を切ったら水の中の菌が繁殖
して、汚くなると聞いたので
我が家では置いていません(´・ω・`)
-
こるこ
電源切れないんですね!
初めて知りました。
箱買いがお得ですよね。
ありがとうございました(^-^ゞ- 8月31日

KMB
お湯は水道水ケトルで
沸かしてお水は売ってる
赤ちゃんの水ってのを使ってますー♪
湯ざまし作るの面倒だし
でも水道水は心配だし
使う量もまだ少ないので
買って楽してますよ(笑)
-
こるこ
そうですね‼
量少ないうちは買って楽しないと♪
ありがとうございました(^o^)- 8月31日

hoshiko
お湯は水道水を電気ケトルで沸かしたのを使っていて、ミルクを作り水を入れた計量カップの中で冷ましてます。
日本の水道水はかなり衛生面が管理されており、定期的に検査もしているので、一度に沸かして使えばあまり問題はないかと思います。気になるようなら浄水器を利用したらさらに安心かと思います?
-
こるこ
ケトル使われてる方多いですね。
水道水も落ち着いたら使っていこうと思います。
ありがとうございました(^q^)- 8月31日
こるこ
和光堂のお水気になってました。
うちも出費気になるので最初だけかなと思ってます。
コメントありがとうございました^^