子育て・グッズ 10ヶ月の娘が離乳食を食べ過ぎて泣くので、量を増やしても良いか相談したいです。 離乳食について質問です。 10ヶ月の娘なのですが、9ヶ月の終わりくらいに卒乳して今は離乳食のみなんですがいつもたくさん食べてくれます。 毎食230g〜280g完食して食器を片付けようとするとマンマ〜っと泣きます。 もう少し量を増やしても良いのでしょうか? いつもあげすぎなのかな?と心配です! アドバイスなどありましたら、教えていただきたいです。 最終更新:2021年4月21日 お気に入り 2 離乳食 卒乳 片付け 食器 りーまま(4歳10ヶ月) コメント しりママ 卒乳してるなら量増やしてもいいと思います! タンパク質は多いと体に負担になるので野菜を増やすのがいいと聞きました✨ 4月21日 りーまま ありがとうございます!! 野菜の量増やしてみます🙇🏻♀️☺️🙏🏻 4月21日 しりママ うちもめちゃくちゃ食べる子で今は白米は大人と同じ量食べますww 4月21日 りーまま すごい☺️👏🏻でも食べることはいいことですよね!! アドバイスありがとうございます🙇🏻♀️❤️ 4月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りーまま
ありがとうございます!!
野菜の量増やしてみます🙇🏻♀️☺️🙏🏻
しりママ
うちもめちゃくちゃ食べる子で今は白米は大人と同じ量食べますww
りーまま
すごい☺️👏🏻でも食べることはいいことですよね!!
アドバイスありがとうございます🙇🏻♀️❤️