
生後二ヶ月の赤ちゃんには、ベビーカーと抱っこ紐のどちらが便利か悩んでいます。今はどちらも使い分けているが、大きくなると抱っこ紐が便利か気になります。
生後二ヶ月であまりまだ外出したことないのですが、ベビーカーのときでも抱っこ紐ってもっていったほうがラクなのでしょうか?
ヒップシート付きのものを買ったのですが持ち歩きづらいとよく聞いたりするのですが今はまだ抱っこ紐のときは抱っこ紐だけでベビーカーの時はベビーカーだけなのでどっちもというときがないのですが、、
もう少し大きくなればぐずったりしたときに便利?なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)

めぐ
私はぐずった時の事を考えて必ず両方持ってました!
今はもうベビーカーは使ってませんが、1歳になるまでは大活躍でした!

退会ユーザー
ベビーカーでおでかけするときもベビーカーに抱っこ紐いれてました☺️使う使わないはべつにしてもってて損するものではないとおもいます!息子たちはベビーカーで絶対寝る子だったので、使うことほとんどなかったですが😂

6み13な1
愚図って抱っこになった時に必要で、持参してました。
ただ、上の子は抱っこ紐の方が好きなようだったのでベビーカーにほとんど乗らず大きくなりました。
コメント