
保育園でのオムツ交換について相談したいです。今の園はタイムスケジュールが不明瞭で、オムツが殆ど減っていない状況です。他の園では時間で決まっているのか、変えたら教えてもらっているのか知りたいです。園に聞いてみようか迷っています。
保育園にどこまで望んでいいのか、要望していいのか?
がよく分かりません💦
今の園は今年の四月に新設の園なのですが、それまでは別の保育園に通っていました。
今までの園では、何時にオムツを変えて大小どちらをしたのかがタイムスケジュールで書いてくれていました。
今の園では大をした時だけ記載してくれています。
それはそれで大丈夫なのですが、昨日朝つけていたオムツをそのまま帰りもつけていました💦
園で使う用と家用とで分けているので、間違えて持っていかない限りはそうだと思うのですが…
おしっこもパンパンになっていました💦
そうでなくとも、毎日補充してるのですが殆どオムツが減っていなく…
何時に変えたまではいかなくとも、何回変えているのか不思議になりました
園によって方向性ややり方違うとは思いますが、皆様の園では時間で決められていますか?
してしまったら変えるとゆう形でしょうか?
また教えてもらってますか?
園にも今日に聞いてみようかなと思っていますが、参考に教えて下さい🙇♀️
- ママリ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士です。
私の職場では活動の切り替え前散歩前、ご飯後、午睡前など決まってチェックをしています。もちろん変えられる状況でパンパンであれば交換もしますが、大の時、心配事がある時しか伝えていません!
慣らし保育中とかですか?
もし1日そのままだとしたらそれは衛生的にも良くないですね💦

ママリ
上の子の園では
決まった時間には必ず変えてくれてましたよ!
勿体ないからもう少しつけてほしいなぁなんて思うくらい頻繁でした😂
使用済みのオムツは持ち帰る制度だったので
どれくらい替えてくれるのか
わかりやすかったです😊
-
ママリ
そうですよね😨
うちも前の園ではそうだったんですよー😭
オムツも園処分なので特にわからなくて💦- 4月20日
-
ママリ
ちょっと心配ですね😭
保育園に確認してみた方がいいと思います💦- 4月20日
-
ママリ
どのくらいの頻度なのか確認してみます😭
- 4月20日

sn
何時間行ってるんですか?
一回も変えてないかもって事ですよね???
私だったら聞きます!
行きと同じオムツを、つけているようなんですが、、、って正直に聞いてみます💦
-
ママリ
10時間です💦
やはり聞いた方がいいですよね💦
前も別件で、お願いした事があってクレーマーに思われてそうです…💦- 4月20日

りゅうしんママ🔰
うちは布オムツですが、したら換えるほかに、散歩前やお昼寝明けにみんなチェック、濡れてない子はトイレいってみよ~みたいな感じです🙂
連絡ノートにうんちは書いてくれてますが、おしっこは書いてません。
(3歳クラスからは特別な連絡がない限り、「みました」のスタンプのみです。)
0歳から二人通わせてますが、うちはずっとこんな感じです。
-
ママリ
3歳からスタンプのみなんですね😳!!!
やはりチェックする時間は決まってるのですね☺️!!- 4月20日

退会ユーザー
何時間ですか?💦
時間は分かりませんが、1日2〜3回は買えて貰ってるみたいです。
おそらく正午、オヤツ時、夕方かなと思います😇
-
ママリ
10時間です💦
がぶ飲みした1晩くらいオムツパンパンでした💦- 4月20日
-
退会ユーザー
10時間はありえないですね💦
流石に言います🥶- 4月20日

みかん
2時間の慣らし保育で1回、お昼を食べたら2回替えてありました!家だったら替えないよなーってくらいでも替えてくれます💡
きょうだいが保育士ですが、バンバン替えるって言ってましたよー!
-
ママリ
そうですよね…
2時間の慣らしのときは1度も変えてなかったです😂
まだそれならいいのですが10時間は流石にですよね…- 4月20日
-
みかん
10時間てやばいですね😱
- 4月20日
-
みかん
途中で送ってしまいました💦10時間替えないって夜以外ないので、保育園に言っていいと思います!かぶれたり、漏れたりしても可哀想ですし😣
- 4月20日
ママリ
決まってチェックする時間がやはりあるんですね🧐!
いえ、慣らしは終わっていて7時半から5時半まで預けています💦
はじめてのママリ🔰
なかなか活動に入ると目が離せない状況や、気付いても園庭に居て変えられないとか、色々な時があるので💦
それは長い💦むしろ替えてなかったらオムツよく耐えた!レベルですよね😅
続くようなら聞いてみましょう💦
ママリ
ですよね💦
おうち帰って来てうんちしたから変えようと思ったら、ちょっと漏れてました😭
そして夜お股が痒くてずっとかいてて中々寝れずで💦
すぐ言わずちょっと様子見た方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
可哀想に😱
お股荒れたりしてるなら言いましょう!繰り返すと可哀想なので💦
私は同業なので様子見ちゃいます笑
続くならちょっとちょっと!!!ってなります😂
ママリ
なるほど!!
保育士さんならではの許容範囲が分からなかったので、お話し聞けてよかったです😭
前回汚れ物をビニールに入れて欲しいとお願いした時にクレーマーぽく感じ取られたかもしれなくて、あんまり煩いとも思われたくないしで悩んでました💦
はじめてのママリ🔰
えっ?!逆に汚れ物そのままリュックにInですか?!💦
ママリ
inだったんです😭
口ふきタオルや食事エプロンもです😓
ビニールは置いていたんですが、今は一人一人間違えないようにで精一杯でと言われました💦
毎朝かばんの横にセットして頂ければ何とか…との事なので今はセットしてます😂💧
はじめてのママリ🔰
それはダメですね💦
いや、それも!ですね😓
新学期バタバタしてるのは当たり前ですが流石に😱
ママリ
ですよね💦
しかも2歳児4人しかいないのにそんなに分からなくなっちゃうのかな〜と思ってました😭
原因不明のアザも付けてくるし…
謝罪されましたが、新設でバタバタにしても少し怖いなと思います…。💦
はじめてのママリ🔰
新設園なんですね💦
4人に大人2人ですか?
ママリ
2歳児担当は2人です☺️
ただ、勤務形態は分かりません💦
遅番早番などはあるみたいです🧐