
コメント

ママリ
湿疹の個人差は子どもの肌機能のレベルの差が主なのでまずは長期的に治療をしてみてから考えたら良いと思いますよ☺️
食物アレルゲンが母乳通して…というのは稀にありますが、きちんと検査してみないとわからないし、乳児のうちは専門機関で見ても数値安定しないことが多く初見で検査を勧める小児科医はいないと思います。

ミミ
なくはないです!
上の子4ヶ月で離乳食も始まってないのに、ほっぺたがただれてきて病院に行きました。心当たりがあって、私が生卵かけご飯食べたら悪化してて、血液検査したらたまごアレルギーでした!
母乳を通しやすい体質ってあるんだなって思いました。
カレー食べたら夜泣きもありました。
下の子は上の子と違ってカレー食べても大丈夫です。
生卵は怖くて食べてません。
でも下の子は膝裏がただれてきて、検診のときに、お母さん、1週間魚料理たべなさい、肉はダメ。言われて半信半疑でしたが肉我慢したら半分くらい綺麗になりました。
肉料理をがっつり食べると悪化してる気がするので、食べる時は少量にしてます。
あと、爛れてるところは石鹸で洗わない、柔軟剤に気をつける、服の素材、など注意するようアドバイス受けてます。
-
Timmy
そうなんですね🥺
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️- 4月26日
Timmy
ありがとうございます!参考にさせていただきます!☻