
深夜のバイト掛け持ちを考えています。ファミマで準夜勤中で週3しか入れず、他も掛け持ちしたい。セブンとガソリンスタンドが候補。店長に相談しにくい状況です。店長に聞くべきでしょうか。
前にも似たような質問をしたのですが、、
深夜のバイトの掛け持ちを検討しています。
コンビニ同士の掛け持ちってありですか?
ファミマとセブンです。
いま、ファミマで準夜勤してるのですが
週3しか入れないので
他も掛け持ちしたいと思ってます。
今候補で、セブンとガソリンスタンドが同じで
両方するっていうのが求人であり、
家からと近いので検討してます。
でも、ダメって言う人と、、
大丈夫って言う人がいて…
どうなんでしょうか😭?
結局店長に聞くのが1番なんですが、、
私の働いてるところの店長少し気難しい方で…
聞きにくくて…😢
- Haruki(5歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ゆき(27)
コンビニ同士なら私なら黙ってるかなぁ…😅
両方自宅から近いならバレる可能性大ですが…💦💦
今やってるバイト先の店長さんに、シフト増やしてもらえないか相談とかしましたか??
深夜帯のバイトさんたちも掛け持ち何かやってるか聞いたことありますか??
Haruki
回答ありがとうございます(^^)
両方自宅から近いです😭
シフト増やしてほしいと相談はしましたが、難しそうです、、
なんか、赤字らしくて
人件費削減で店長自ら入ってる日が
あるんですよね😅
深夜帯の方は
昼間働いてる方で、深夜掛け持ちしてる人はいません😢
ゆき(27)
近いならそれなりにリスクはあるかもです💦💦
このご時世ですもんね…😓
掛け持ち自体は大丈夫だと思うので、
ガソスタなら全然大丈夫だと思います!
コンビニの掛け持ちも、
バレてしまったら
生活費が…
こちらでシフト増やしてもらうのが難しそうだったので…💦
と言えば良いのかなぁ…
と思います!
Haruki
バレたら言えばいいですよね🤔
セブンにも今ファミマで
バイトしてます。っていうのは
黙って面接に行ったほうが
いいですかね🤔?
ゆき(27)
私なら黙ってます😂
世間からしたら、常識的では無いですが…💦💦
そうでもしないと生活出来ないなら最終手段だと思います…。
ファミマの店長さんに、
シフト増やしてもらうの厳しいですよね…掛け持ちしようと思ってるんですが大丈夫ですか?
と聞いた方が1番安全かと思います。
もし、
両方に黙っててバレた時両方解雇とかになるリスクがあるのでは無いでしょうか?
Haruki
そうですよね(^^)
店長には深夜掛け持ちしますっと
一言伝えておきますっ!
たしかに両方解雇はかなり痛いです😅
ゆき(27)
その方が良いかと思います☺️
そしてコンビニの掛け持ちは最終手段としておいた方が良いかと✨
なので最初に候補にあげてたガソスタ、一応面接などしてみたら良いと思います☺️✨
私も今探してますが…
今日電話来なかったので落ちました〜😂笑
Haruki
あ、ごめんなさい💦
説明下手でしたね😭
セブンイレブンの敷地内にガソリンスタンドがあって、両方しないとダメな店舗なんですよね😁
なかなかすんなり決まらないですよね😭
本当は昼間働きたいのですが
私がやりたい職種は子持ちには難しくて、、諦めました😂
ゆき(27)
そうだったんですね💦
深夜帯だと、今のご時世営業時間も時短になってるし、コンビニくらいになっちゃいますよね💦💦
後はキャバとかスナックとかになっちゃいますよね💦
24時間のジムの受付とか牛丼チェーン、カラオケ、満喫あたりですかね🤔
昼間で探してるんですが…
なかなか3時間勤務じゃ受からないですよね〜💦💦💦
Haruki
近くにマックや牛丼チェーン店あるのでそこも検討はしましたが、、
あまりいい話は聞かないので、
悩んでます😂笑
3時間勤務で探されてるんですね^ ^
年齢的に幼稚園に行ってる時間帯ですかね🤔?
ゆき(27)
確かに…😅
私も前に吉野家で働いてましたが、パートや学生などはスッと上がれますが、社員や社員並みに働いてるバイトの人はなかなかしんどそうでした💦💦
幼稚園のお迎え的に3時間程が限界で😅
延長保育使えば5時間程働けるんですが…実質2時間タダ働き…みたいな感じになってしまうのでどちらがいいんだろう…と😅💦