
コメント

とかげ
こんにちは☺️
見せっぱなしはよくないし、うちも多少見せてあとは消す、という感じです。
テレビつけないと怒るときもありますが、基本的にチョロい子なので(笑)、他で気を逸らしています。
が、何をやっても見たがったりするときも勿論あるので、そういう時は、ただ見せるのではなく、
「ご飯食べたらね」とか、「おもちゃ全部ナイナイできたらね」とか、ご褒美にテレビという方法も使っています😊
とかげ
こんにちは☺️
見せっぱなしはよくないし、うちも多少見せてあとは消す、という感じです。
テレビつけないと怒るときもありますが、基本的にチョロい子なので(笑)、他で気を逸らしています。
が、何をやっても見たがったりするときも勿論あるので、そういう時は、ただ見せるのではなく、
「ご飯食べたらね」とか、「おもちゃ全部ナイナイできたらね」とか、ご褒美にテレビという方法も使っています😊
「おもちゃ」に関する質問
1歳7ヶ月の息子(発語0です)、最近お散歩やテレビで自分の興味のあるもの(車や動物)を見ると指差しがでてきました🥲 がまだ親の指差した方は見れず、指差してるときもこちらの顔は見てくれません😭💦 〇〇どれ?は自分の…
1歳8ヶ月の男の子です。 落ち着きがなく椅子を使って机の上に登る あっち行きたい、これしたいと要求ばかり 要求が通らないと泣いたり怒ったりする。 何時間とか泣くことはなく切り替えはできる。 おもちゃは散らかし放題…
年長の息子について相談です。 幼稚園とかでは多動もなく座ってる時には座ってますしみんなで揃ってやる時はやるそうです。 友達とのトラブルもなく逆に幼稚園では気が弱くおもちゃを取られても諦めてしまうとのことです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
こんにちは☺️💗
ちょろいんですね😂笑
うちもお片付け覚えさせようと思います😲✨