
子供が風邪で病院に行った際、体調不良を隠してしまいました。今自分も熱があり検査を受けられず、どうしたらいいか悩んでいます。
みなさん聞いてください。。
先週の木曜日に保育園から帰ってきた息子が鼻水を垂らしていたので金曜日保育園を休ませて病院に連れていき風邪薬を貰いました。熱はなく鼻水だけだったので、ただの風邪かと思います。土曜日に、祖父がもう持たないかもしれないと病院から連絡があり、特別に面会の許可が出ました。入り口で問診票を書くときに、家族に体調不良の方はいますか?の欄に、子供が体調不良にも関わらず、いいえと嘘を書きました。。日曜日の朝から私の体調がかなり悪くなり、38.8度の熱が出て、今日も体調が非常に良くなく寝込んでいます。姉からPCR検査を進められましたが、行動履歴など調べられたら、病院に嘘をついたことがバレてしまうと怖くて検査できずにいます。
どうしたらいいのでしょうか。。(泣)
- まあ(6歳)
コメント

退会ユーザー
どうしたらというか…嘘を嘘でカバーしようとするともっと大変なことになります。もちろん自分勝手で自業自得の状況ですが、してしまったことは仕方ないとしてこれから最善の選択をすべきだと思います。
仕事でもそうですが、ミスをしてしまったらその後はいかに誠実に素早く対応するかが大切になります。
まあさんにできる1番のことはまず保健所や発熱センターに連絡して指示を仰ぎ、PCR検査を受け、自粛して待機。陽性が出た場合はお祖父様の病院に即連絡すべきです。
自分勝手な嘘で周りを危険に晒していることを忘れないでください。お祖父様の病院で感染者がでる危険もあります。
体調が悪化しないことを願います。お大事に。

ままり
え、その病院でコロナ広まってしまうかも命を落とす人がいるかもしれないのに、怖くて検査できないって、、
申し訳ないけど無責任すぎます。
ご自身のためにもご家族のためにも、その病院の患者さんやお医者さんのためにもいち早く検査すべきです。人の命がかかってます
-
まあ
本当に無責任すぎました。
恥ずかしながら、コメントではっとさせられました。いま検査結果待ちです- 4月19日

ゆきのしっぽ
もう過ぎた質問かもしれませんが…
気持ちはわかりますよ。
子供が体調不良と書くと、お祖父様に会えないかも…そもそも子供の鼻水程度で体調不良なのか?など、私でも正直考えちゃいます。(←賛否あるでしょうが…)
その後すぐに検査された様ですので、嘘をついてしまったというモヤモヤは晴れたと思います(◍•ᴗ•◍)
検査してない隠れコロナの患者さんは沢山いるでしょうから、まあさんは誠実だと思いますよ。
体調は良くなりましたか?
息子さんとまあさん、ご自愛くださいね(◍•ᴗ•◍)
まあ
コメント頂きありがとうございます。
コメントを読みすぐに行動しました。
いま検査結果待ちです。