※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chibimai
子育て・グッズ

ストローマグでの飲み方について、10カ月の赤ちゃんにはまだ早い可能性があります。練習を続けるか、もう少し待つか悩んでいます。上手く飲ませるコツがあれば教えて欲しいです。

今、テテオのストローマグで飲む練習をしていますが、どうも上手く飲めないらしく毎回むせ込んで苦しそうにします。
来月10カ月になるのですが、ストローで飲むのはまだ早いんでしょうか?
それともこのまま練習させた方がいいのでしょうか?
また、上手く飲ませるコツがあれば教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

ジャンジャン🐻

慣れだと思いますよ^ - ^

少しずつのみ込める量と、吸う量を調整するようになりますよ^ - ^

  • chibimai

    chibimai

    やはり慣れですか!!
    ありがとうございます。
    毎回むせるので、可哀想になってしまって。
    でも頑張って続けさせてみます( ^ω^ )

    • 8月30日
macco*

うちは5ヶ月過ぎから練習を始めて、最初はやはりむせてましたが、今は普通にゴクゴク飲めますよ(^ ^)
むせるのは1ヶ月ぐらい続いたと思います(^_^;)
加減が難しいんでしょうね。
毎日何回も飲んでたら自分で覚えてくると思いますよ(^ ^)

  • chibimai

    chibimai

    加減難しいみたいですね。
    毎日頑張ってみます( ^ω^ )☆
    ありがとうございます♡

    • 8月30日
もも♪

うちは7ヵ月ぐらいからストロー使ってます。
ストローで吸えてますか?
吸えてるならそのうちどれくらいで吸うのかっていうのがわかってくると思うので、練習するのみです♡
吸えないならパックのお茶とかで教えあげて教えてました!

  • chibimai

    chibimai

    ストローで吸ってます!!
    練習させてみます( ^ω^ )☆
    ありがとうございます♡

    • 8月30日
ままり

全然早くないですよ😅慣れたら飲めるようになるので練習というか回数こなすといいと思います。

うちは6ヶ月頃にストローを練習してましたが、最初はむせたり口から出したりしてました。
7ヶ月半頃には自分で上手に吸えるようになったので経験で覚えていくと思います👍

  • chibimai

    chibimai

    練習させるのが遅かったですね。
    毎日練習させて頑張ってみます( ^ω^ )☆
    早く上手に飲めるようになればいいのですが…!!
    ありがとうございます♡

    • 8月30日