※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
椿紗ママ
子育て・グッズ

寝かし方に悩む女性がいます。旦那の寝かし方は昼間は泣きつかれるまで動かず、夜は迷惑かもと悩んでいます。良い方法が知りたいです。

活発すぎる…
横になってたら立って跨いだり、跨ぎそこねたら顔面から落ちたり…

頼むから寝て!!と思いながらも寝てくれない😵


みなさんはいつから自力で寝かし始めてましたか?
また方法はどんな感じですか?

うちの旦那が寝かせる方法は布団に転ばせた状態で動かなかったら寝る
はいはいで動き出したら寝ないと言い
動かず泣きながら泣きつかれたら寝るよ~と日中いるときはやってます

けど日中ならいいかもしれないけど夜だと近所迷惑かな…と思い、いい方法がないかなって😅

コメント

✾ハナ✾

何だかちょっとウチの子と似てるなーと思ってコメントしちゃいました。

ウチも活発なのか、私が横になってるとその上に乗ってきたり、ひどいと顔の辺りまで来てそこで寝返り?みたいにするので娘の後頭部が私の顔にグリグリ当たったり(笑)
何がしたいんだとツッコミたくなります(*´艸`*)

で、参考になるか分からないのですが、部屋を真っ暗にして私が横になるとやっぱり乗っかって来ます。でもそれを放っておくんです。頭から落ちそうなときは支えたりしますが、基本放置。するとそのうちゴロゴログダグダしてるうちに寝ちゃいます。
最初の頃はうまく行かない日のほうが多かったけど、繰り返してたら寝るようになりました!今でもたまーに抱っこじゃないも寝てくれない時もありますが(^_^;)