
旦那さんのお弁当作りについて、保温ランチジャーの匂いや食中毒が心配です。コンビニで買う方が良いでしょうか。
旦那さんが外仕事の方、お弁当はどのように作ってますか?
保温出来るランチジャー?保冷剤?
うちは保温出来るランチジャーで持って行ってたのですが、車の中しか置いて置けないらしく匂いがヤバくなるみたいで。
これからの時期食中毒も怖いし。
うちの旦那は味噌汁が好きでご飯と味噌汁だけでいいって人ですか味噌汁も納豆みたいな匂いになるみたいで。
やっぱりコンビニとかで買うしかないですかね?😣💦
- あきゆら(3歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
夏場はお弁当のおかずの冷凍食品を凍ったまま入れ、保冷剤も入れてます!
後はご飯を完全に冷ましておくとかですかね🤔
味噌汁はお家で飲んでもらいましょ🤣!

はるのゆり
車の中にしか置けないなら、クーラーボックスとかどうですか?
大きめの保冷剤、もしくはペットボトルに水かお茶入れて凍らしたやつを一緒に入れておけば結構長持ちしますし、ペットボトルの水やお茶が溶ければ飲めますし😊
-
はるのゆり
味噌汁がどうしても飲みたければ、レトルトの味噌汁か味噌玉を作ってクーラーボックスに入れておき、別で熱湯入れた水筒もしくは保温ジャー?持たせてそれに入れて溶かして飲んでもらいます!
- 4月19日

あきゆら
クーラーボックス提案してみます❗️😃
今は毎日1000円渡してるのでしんどくて😰💦
あきゆら
保冷剤ですよね❗️旦那が保冷剤じゃ無理やろって今は毎日1000円渡してて。。お昼代に三万もかけてられない💦😭