※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠25週で頭が小さいと言われ、大学病院で検査することになりました。同じ経験の方、出産後の状況を知りたいです。

現在妊娠25週なのですが、先日の妊婦検診で
頭だけ小さいねと言われ、二週間後の定期検診
次第では大学病院へ行って検査してもらうことに
なりますと言われてしまいました。

今のところ逆子なのでエコーの時どうしても
頭の大きさが小さくなりがちだからその影響も
あるかもしれないとお話もありましたが
二週間分ほど頭の大きさが小さいみたいです🥲

検診のたび赤ちゃんは少し小さめだねと
言われていたのですがまさか大学病院で
一度検査しましょうなんて言われるとは
よっぽどのことなのかととても不安になって
しまって検診後から検索魔になってしまっています🥲


私のように妊婦検診の際大学病院を
紹介された方はいるのでしょうか?
頭だけ小さめと言われてその後出産した方は
皆さんお子さんは元気でしょうか?
ご回答いただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

ちーちゃん

私も頭小さめって言われてました!!(`・ω・´)ノ
同じく2週間遅れの大きさでしたよ!!
そして逆子で、帝王切開で出産で、小さめの2160gでした!!
呼吸がちょっと不安定だったみたいですぐにNICUに行ってしまいましたが、特に何事もなく今はめちゃくちゃ健康に育っていますよ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
大学病院など、大きい病院でNICUがあると小さめで産んでもすごく安心できますよ!!ヽ(*´∀`)ノ
大丈夫です!!
小さく産んで大きく育てる!!٩(๑•ㅂ•)۶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!
    お子さん元気で何よりです😌
    そのお話聞いて不安が小さくなりました🥲

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

私も今同じ様な状況です。

今まで赤ちゃんの腹囲が細めだったのですが
30週の健診で初めて
胃が小さいから
次の健診で精密検査をするとのことでした。
すでに総合病院に通っていて
周産期医療センターでもあるので転院になるかは分かりませんが
私もとにかく前回の健診以降調べまくってしまっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、お気持ち痛いほど分かります。
    私は今日病院から電話があって結局二週間待たずに大学病院へ実質転院することになりました😞
    小さいだけでなにも他に異常はないけれど同じ経過観察でも大学病院と個人病院では全然違うから赤ちゃんのために
    一度大きい病院で診てもらいましょうと言われました。

    病院から出た後は涙が止まらなくて何かあったらと思うと
    心配な気持ちでいっぱいになってしまいましたが、
    何かあった時にすぐ対応してもらえる安心できるところに行くんだって自分に言い聞かせてなんとか気持ちを保っています😔

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は転院の不安が無いので
    その分気は楽なんだと思います。
    病院変わるって結構不安だろうなぁって思います。
    病院の距離とかにもよるかもしれませんが…

    私は言われてとにかく不安で
    涙流す前に検索魔。
    もぉ保育園にスムーズに入れないことまで想定しています💦

    • 4月20日
deleted user

検診の度に毎回一週分小さいと言われてます笑
そして身体からすると頭も小さめだねと。
毎回言われますが大きい病院へとは言われてないです🙌

個人的には現代的な体型と喜んでます😂
足の長さだけが週数通りなのでモデルか?!と笑
旦那も私も、家計的にも
脚長い人はいないので
ちょっと楽しみです*