※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタジオアリスとスタジオマリオ、どちらがオススメですか?スタジオマリオは衣装が少なく使い古した感じで、安くても五万かかります。撮影と衣装レンタルの両方です。3歳女の子1人、土日しか動けません。以前は地元の写真館で七万かかりました。

七五三撮影、スタジオアリスかスタジオマリオ
どちらがオススメですか?

スタジオマリオは昨日行ってみましたが、衣装少なく使い古した感じで、安くても五万はかかります。

撮影とレンタルと両方です。
3歳女の子1人
土日しか動けません😢

上の子の時には地元の写真館で撮りました。
七万かかりました。

コメント

もちぱく

アリスは経験ないのでどちらが…っていうのはわからないんですが、五万かかるっていうのは、台紙とかアルバムとか欲しいものが決まってるのですかね?🤔マリオで、キーホルダー&データ買ってキタムラとかで印刷したりすると二万くらいで6カットは買えますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しいものは決まっていません。
    データだけはだめみたいです。
    あくまでも現像したカットをデーターでくれるだけみたいです。
    もちぱくさんはいつ頃マリオで撮影されましたか?
    キーホルダーだと、ワンカットかツーカットくらいですよね?今は商品にした数しかデーターではくれないみたいです💦

    • 4月18日
  • もちぱく

    もちぱく

    私も4月頭にハーフバースデー撮りまして、上の子のお宮参りからなんとなくお世話になり続けてます😂
    そうなんですよ〜商品化したものしかデータ買えなくて、しかも前は2カット裏表のキーホルダー(2400円)あったのにそれが無くなって2カットのブックタイプ(3000円)が1番安いです🥺私は今回2カットキーホルダー3つで計6カットのデータ買ったので14000円でした🙌撮影料は無料券あったので😅なければ+3000円ですね💦
    キタムラの印刷だと大きくしても1000円とかなので、どうやっても安く済むからそうしてます🤗

    • 4月18日
  • もちぱく

    もちぱく

    私はお宮参りと七五三は台紙を残したいので30000円くらいにはなります😅

    • 4月18日
えちごや

もう少ししたらアリスでも早撮り七五三が始まりますね。

データを全てほしい…とかでなければ、以前のアリスはお安く済ませられたのですが、今年から色々制度が変わっているみたいで、レンタル料金等も多少高くなるようです。

アリスでも、七五三パックのようなものを買えば五万くらいかかってしまいます。
でも、商品の単品購入&撮影データ一年後購入とかでも良ければ費用をおさえることができます。

衣装は、割りと種類もありますし、綺麗かと思います!