※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

子供が幼稚園や小学校低学年の時、大人2人子供2人の家族で一週間1万円で食費をやりくりするのは可能でしょうか?現在1万円でやっているけど、将来食費が増えるか心配です。

食費についてですが、子供の食べる量にもよると思いますが、子供が幼稚園、小学校低学年の時、
大人2人子供2人の4人で旦那弁当含み、お腹いっぱい食べて、お米代ぬきで
一週間1万でやりくりすることは可能でしょうか?

今、現在で一週間1万くらいでやっているので、大きくなったら食費もっとかかるかなーと思いまして>_<
多分、私のやりくりが上手くないからかもですが>_<>_<

コメント

mama

大丈夫ですよ〜^ ^
うちは小学2年男児と1歳女児の夫婦2人で週に1万もいかないです!そのかわりお米の消費は凄いです。昨日なんて麻婆豆腐にしたら旦那と子供たちで4合食べてましたσ^_^;

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですねー!
    どうやってやりくりしてるんですか??
    私は一週間分メニュー決めて、まとめて購入してるんですが、
    だいたい約1万はいくんですよねー>_<>_<

    • 8月30日
  • mama

    mama

    買い物は2〜3日おきに行きますσ^_^;
    朝食や買い足さないといけないものが必ず出てくるので。やってることはひとつの食材でなにが出来るか我が家はお肉は必ず1キロぐらいで買います。合い挽きミンチなんかはカレー、ハンバーグ、3色丼などいろいろレパートリー考えて買います。そのとき使わなくてもひと月の間に冷凍していたら絶対使いきりますし^ ^メニューは3品〜4品ぐらいしか出せませんがm(_ _)m

    • 8月30日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!
    お肉は業務用スーパーとかで買うんですか?(^^)
    1キロまとめて買うんですね(*^^*)
    参考になります(^^)有難うございます(*^^*)

    • 8月30日
詩子

うちの実家は高校生1人と中学生1人に大人2人で月4万らしいです。なのでできると思います!私が家を出る前は子供3人でしたが4万超えるか超えないかくらいだったそうです◡̈

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    5人で4万前後は凄いですねー(*^^*)しかも中学生以上なのに(^^)
    どうやったら、そんなにおさえられるのか教えてほしいです>_<
    きっと料理上手なんですよね(*^^*)

    • 8月30日
キイロイトリ好き

うちは夫婦と小学校低学年の息子の3人で食費&日用品(洗剤など)はお米代込みで月3万円でやりくりしてます。不足はなく、ちょうどいいくらいです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですねー!!
    どんなメニューにされてるんですか??(^^)どんな方法でされてるんですか?(^^)お米代、日用品込みで3万は凄いですね!

    • 8月31日