
コメント

ママリ
つわりない人もいますよ!
個人差があるので検診まで心穏やかに待ってみてください♪♪

ちょん
友達は全くつわりがなく、とても元気でした!ない方が妊婦期間を楽しめるかもしれませんよ😊
-
きぃまる。
つわりすごく大変そうですよね…😭
ないとその分やれる事が多いので今のうちに出来ることいっぱいやっておこうと思います🥰- 4月17日

ママリ
私も一人目の時はつわり全くありませんでした😁
二人目も吐いたりはなかったのですが、胃のむかつき、げっぷ、匂いに敏感などはありました🤔
その子にもよりますよ〜✋🏻
-
きぃまる。
やっぱりそれぞれなんですね!
お腹もまだ出てないしに赤ちゃんいる感覚が全然なくて笑- 4月17日

はじめてのママリ
私もつわりありませんでしたよー。
『つわりは赤ちゃんが元気な証拠』とか言われるのがすごくイヤなくらい、何にも症状なくて、赤ちゃんがお腹にいることを忘れるくらい動けてました。
妊娠を実感し出したのは中期くらいからでしたよー。
胎動感じたり、お腹出たかな?くらいの時からですが、未だに妊娠してること信じられません笑
初期は育ってる感覚なんて、全くありませんでした!
赤ちゃんはとても元気に育ってます😊
つわりがあるのも当たり前のことではないし、つわりがないのも当たり前のことではないので、どうか情報に流されずに、自分の体調と赤ちゃんのことだけを考えてくださいね。
-
きぃまる。
みんなつわりあるみたいで、ないとおかしいのかな…ってちょっと不安になっちゃいます😭
今のうちに満喫しようと思います🥰- 4月17日

ママリ
悪阻ないのいいじゃないですかー💕
私は2回とも産むまで吐いてたので、あんな地獄2度と経験したくないほどです…😱
このまま悪阻こないといいですね😆
-
きぃまる。
つわりあるとすごい大変そうですよね…😭
今の準備とか掃除とか沢山しておこうと思います!- 4月17日

みかっち
私も同じです❗
眠気とムカムカが少しあるかなぐらいで…
心配になりますよね…。
でも、みんなからは羨ましがられているのでこのままいってくれることを祈ります😃
-
きぃまる。
今のうちに出来ることたくさんしておこうと思います🥰
- 4月17日

ママリ
わたしもつわりなかったです!
お腹空いてきたころに気持ち悪い気がしてアメ食べてましたが、別に食べなくても大丈夫ってくらいでした😆
眠いのはずっとありました!今もいつも眠たいです🤣
-
きぃまる。
眠いとそれもそれで結構きついですよね😨
やっぱ人それぞれなんですね、!- 4月17日

ゆ🐰
1人目の時全く悪阻なかったです!
だかど2人目で悪阻が重すぎて妊娠中ってすごい大変なんだなって分からされました😂笑
2人目もつわりない方が良かったわ…って毎日思います🥲
-
きぃまる。
つわりあるとすごい大変そうですもんね…😭
やっぱりその赤ちゃんにもよるんですね!- 4月17日

退会ユーザー
私、上の子のときなぜか11wから激しい悪阻が始まり3回入院し、そして産むまで終わりませんでした💦人それぞれですね💦💦
-
きぃまる。
そういうパターンもあるんですね😱😱
まだ油断できなさそうな感じ…- 4月17日

nanaco
つわりほとんどなかったです。ちょっと食欲低下したくらいです。
実母は3人産んで全くなかったと言ってました。
-
きぃまる。
症状にも重い軽いありますもんね😭
3人共ないの珍しいですね!いいですね🥰- 4月17日
きぃまる。
周りみんなつわりあるみたいで、無いとなんかあるのかな?ってなってしまって😭
でももう少しで検診なので成長してるの確認できたら嬉しいです🥰